animeneko さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
作画と会話劇に力をいれたが、構成は雑
一話と二話を見たら、なんだこりゃ?状態になるよね。会話や展開が奇妙。
スタッフによると、闇鍋アニメらしい。ありとあらゆる要素を詰め込んで観客を闇鍋の底に突き落とす。。
そういえば、あらゆる要素を詰め込んでたね。
探偵は出るが推理物ではなく、SFのようでファンタジーで、ミステリーにみせかけて謎解きはなしのギャグ展開みたい。いろいろ詰め込みすぎてうまく味がまとまっていない。だが、各味がまざりあっていないが、それを各部分ごとに味わえる上級者なら十分楽しめる作りだ。
いい所:作画がキレイ。女の子をカワイク描いている。
監督が、宇崎ちゃんの人。初監督作品だろうか。
ウィットに富んだ会話劇:シェスタとキミシマの会話劇が延々と続く。戦闘中でもイチャコラと会話している!長く会話しているから、この会話劇が楽しくないとこのアニメがおもしろくない。西尾維新と、物語シリーズの夫婦漫才の会話劇の成功から会話劇重視のラノベが増えたかな。
アニメ史上初の早くあっさりと死んでしまうヒロイン。あっさりと第二話で死にましたときて、あまりにもトートツだったので笑ったwみんなびっくりするんだろうなこれは。受け入れられるかどうかはこの第2話で決まる。
悪い所:アリシアどうなった?ヘルはもう登場しないのか?
敵組織を壊滅できないのは、原作が終わっていないのでしかたない。
しかし、あの心臓移植しましたとかいうナギサは必要ないというか、
ヒルの体をそのまま使えばよかっただけじゃ?
その他設定とか展開が、あまりにファンタジーでご都合主義だから、いっそギャグだと思わないとみれない。
こまかい矛盾点は展開上にはたくさんあるが、会話上の矛盾が少ないので物語の点数はプラマイゼロで3点。
シェスタのキャラはおもしろいから加点して3.5
それでも最後は、きちんと「探偵の方は乗ってますか?」で閉めるあたり、
とりあえずツジツマ合わせはやっていたので、新感覚アニメが好きな人は見れるだろう。
総合:新感覚の会話劇闇鍋アニメ。トートツ会話劇な好きな人やカワイイ作画好きならお勧め。