かりんとう さんの感想・評価
2.0
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 2.0
音楽 : 2.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
時間を返してくれって思った
1~8話までは普通に面白かったです。
9話以降がだんだん面白くなくなってきて残念な結果となってしまったアニメです。
とくに11話~最終回12話はひどく、駆け足すぎてあんな悲惨な戦いの末こんなあっさり終わっていいものかと思う。
ですが原作のラノベはこの続きもあるし、ドラマCDもあるのかな?…結局は続きが気になるなら原作買ってね☆ってこと。
{netabare}
・個人的にこれはどーなの?って思った点
クラムベリーとカラミティが予想以上に弱い。
戦闘狂のクラムベリーとカラミティの最後はあっさりしすぎて物足りない。クラムベリーとか戦闘狂ならもっと激しい戦いの末死んでほしかった。カラミティに限ってはおでこに手裏剣当たって死ぬし…
スイムスイムの動機がよくわからない。
ルーラに憧れてる子がたった一言「女の子は誰だってお姫様になれる」って言われてルーラになる=殺すになるにはなんか納得できないんですよね…
りっぷるの急な告白
りっぷるとホワイトリリーは10話までとくに関わりがない2人でした。が、急にりっぷるが「お前に憧れていた」とホワイトリリーに告白。
いつそんな描写あった?お前ら最初くらいじゃん話したの。
ホワイトリリーとシスターナナがうざい
シスターナナは中盤で恋人であるウィンタープリズンがスイムスイムに殺されたことで本当の役立たずになってしまいました。
ホワイトリリーはアリスが出たあたりからちょっとうざいです。アリスもあまり話さない子でしたが死に際になっておしゃべりに…もっとはやくにいろいろ話していればよかったのに…{/netabare}
作画は安定してるし、キャラデザも可愛くて好きですが最終回の駆け足感がひどいので、もし観るならばそれを承知のうえで観てみてください。