ダークフレイムマスオ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
さーてあおタンには悪いが、ダスオ節ぜんかいで斜めから書くのでこの作品はわしも好きですが、まっとうな方はこの駄文視ないでおくれおくなまし♪
大丈夫ですはいてますから!マスクをね!はい、貴方の心に混沌と爪痕残すのだけのダスオちゃんでーすw
あおたんの作品は4点以上が概ね常じゃwまああれだけの貴女は存在だけで見る価値ありになっちゃうもんなーw
まあ其れはさておき、本来は全然ちゃう事を此の言いたい放題の場でw
ずばり、この声優さんなら既製作品が絶対作品の評価値がちがうのに!って貴方にないっすか?
わしも色んな視聴で思った、声優さんで世界観や評価変わるのがでかい‼て思ってる作品多数ありです。原作おもろいのにアニメでこりゃやっちまった!とか、逆にアニメですっげー仕事やってくれたなーってこれはもうほんとアニメ化の醍醐味なんですよ。
作品あげたらきりないっすwでも原作より声優さんがその作品をそれ以上にしてるのって多々あると思うんですよ。わかりやすいのじゃ、池田さんのシャア、まどマギのチワワさん、エヴァガの石川さん、皆さんレビュアーなら絶対皆様其々あるはずだって思いますよ。
ここで声を大にして言いたい!ほんとアニメって武士道なんだ!
死ぬことと見つけたりじゃないぜ。原作見てなくてもこのキャラにひかれた!演技が、ぱねーから見たくてたまんない!そんな、わくわくがアニメ化の醍醐味なんだろなーって最近思いました。一期一会のインパクトね♪
レビューしとらんじゃん!知るか!上か下のレビュー読んどいてよw
作画、脚本は心臓と見た目。声はキャラの個性というか魂なんだって思っておま。冗談抜きでファクターとしたらそんぐらい重要。
アキラの金田やあしたのジョー、ドラえもんだって大山さんはそこは譲れないかもw異世界食堂で大喧嘩皆でしたあの回と同じだよw
でもね、みんなあると思いますよ。上はたとえで出したんですが異論はみんなあるっておもってますよ。むしろそれ聞いてみたいっす!
わしなんかラグーンのバラライカが小山さんじゃなくて榊原さんだったらはA5ランクの牛肉をA7ランクに望むものだって思ってます。
でもそれひっくるめて皆感想言ってほしいなー!メッセに皆さんんが思うこのキャラこれだったら絶対いいって思うの書いてもらえれば幸いでうす♪
レビューしてねーってじゃねーよ!みんなの願望聞きたいっす!
おしま~い♪