knightgiri さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
歌姫は世界を救う!
結構人気みたいですね。なので見にいってきました。
世の中ソーシャルオンラインゲーム、仮想現実、バーチャルアイドルが全盛。そんな「今」をてんこ盛りに盛り込んだ作品です。つい最近、「歌姫アニメ」といえばVivyが記憶に新しいですが、歌についてはこっちのほうが本格的ですね。サウンドトラックでも収益を狙っているのか・・・・・お金をかけています。
脚本というかストーリー自体に何か強いメッセージ性があるかどうかというと、あるような、ないような。でもしっかり笑わせるし、泣かせるシーンもある。コロナでなんだか世の中ぎすぎすしている今だからこそ「歌姫は世界を救う」という事で綺麗に流したのか。
個人的には、いろいろ新しい試みが織り込まれた作品だと思います。下衆な言い方ですが「儲からないとアニメは作れない」のですから、そのために作品性を損なわない試みはドンドンすべきかと。特に作画、作画は「時をかける少女」「サマーウォーズ」から繋がる作画タッチが、PIXYなどに代表されるアメリカアニメかと思わされるような作画タッチと併用されます。この併用が、作品内での現実世界と仮想世界を上手い事分ける効果がでている。アメコミ的な作画タッチの利用、この試み商業的にも米国での「ウケ」を狙ってやったものなら評価したい。仮想空間上に現れるヒロイン「ベル」と「リュウ」が心を交わすシーンとかもうあのディズニーアニメ映画かと思わせるような・・・・・・・(米国ウケしそう)
評価しているのか酷評しているのかわからないレビューになりましたが(笑)、個人的には是非映画館に足を運んで観て欲しい作品だと思ってレビューを書きました。自分も、もう一回みたいですね。
追伸:映像美は印象的でした。一見の価値ありです。