ひろたん さんの感想・評価
4.4
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
だって、一話目の最初のセリフから・・・
ラブコメです。
ギャクです。しかもコテコテ。
アンドロイドなのにタンコブできます。
ですが・・・、
これは、話が重くなりすぎないためにあるんだと思います。
だって、一話目の最初のセリフから・・・、
この後、どのような事が起きていくのかが分かます。
分かっていながら見続けなければいけないんです。
ギャグがないと重すぎて辛すぎます。
この物語は、見た目も心も人間と区別できないぐらいのアンドロイドが、
人間と一緒に普通に生活をしている世界です。
当然、家族同然であり、普通に友達です。
しかし、アンドロイドは、工業製品。
決められた耐用年数(使用期限)が決まっています。
つまり、寿命が決まっています。
しかも、何月何日までと具体的に。
残された時間は、一緒に暮らす人間もアンドロイド当人も知っています。
これが、意味するところは・・・。
この物語は、タイトルにあるようにメモリーズ=「思い出」がテーマです。
普通の人なら、一緒に日々を過ごせば、あるのが当然の思い出。
結果として残っているのが当たり前と思っているものが思い出。
しかし、その当たり前のことについて、あらためて考えさせられます。
残り時間と言う期限があるからこそ、その尊さに気づかされます。
思い出を作れる(残せる)のは、今、この瞬間しかない、
そんなことを気づかさせてくれる物語でした。