佐藤拓海 さんの感想・評価
4.2
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
は?なにこれ→え?どうやって終わるの?!
設定。
都会から雛三沢という田舎に引っ越した圭一。
仲良く学校生活を送っていたのに………
物語。
もともとゲームだったので選択肢が沢山あります。
つまりアニメではその選択肢を潰すように進んで行きます。途中でグロいと思う描写もあるかもしれません。
しかし、見るたびに惹かれるシーンが多いです。
作画。
良くないです。しかし鬼隠し編(最)を見終わった後にはあまり気にならなくなります。それより話が夢中になります。でも、また気になったのは最終話です。
音楽。
OP、EDと誰かの気持ちを歌っていると思われる歌などもあり、ひぐらしのなく頃にという作品の不気味さが良く出ています。好きな曲が多いです。また、サントラもなかなかいいです。
キャラ。
これはアニメをみないとわからないかな。かな?
是非見て欲しいです。
最後に。
ひぐらしのなく頃にシリーズは多くのエピソードがあります。また、始まりのこのシリーズは作画が良くないです。なので内容でみてもらいたいです。最近では業と
卒も作られてやっぱり長いです。
しかし、ここまで評価される理由もシリーズを見ればわかるはずです。また、解の作画が大好きです。
作画、こんなに変わるか?ってぐらい変わるので解まで
て欲しいです。
個人的に見て欲しい順番です。
ひぐらしのなく頃に→ひぐらしのなく頃に解→ひぐらしのなく頃に業→ひぐらしのなく頃に卒です。
アニメ編には礼。煌もありますが、番外編です。
また、礼には梨花が沙都子にあれをやるシーンがあるので面白いです