「新世紀エヴァンゲリオン(TVアニメ動画)」

総合得点
90.7
感想・評価
6257
棚に入れた
25271
ランキング
49
★★★★★ 4.1 (6257)
物語
4.1
作画
3.9
声優
4.1
音楽
4.3
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

村胃酸 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

正式名称  汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン。

新世紀エヴァンゲリオン
英(Neon jenesis evangelion)
全26話 監督 庵野秀明

私は予備知識なしでみたので『意味わかんねえ』
が最初の感想でした。

エヴァはキリスト教の物語りですので仏教文化の日本に住む私たちにとって一発で理解するのは無理でしょう。
エヴァを見たことのない人がただのロボットアニメだと思っているのも無理ありません。
 
これからエヴァを見ようと思っている方は、まず予備知識をつけておいた方が良いと思います。

予備知識をつけておけば楽しさが何倍にもなるとおもいます。とは言っても、解説サイトなどを見ても意味わかんないし、ネタバレしてしまう可能性もあるので、少し説明します

:キリスト教の予備知識:
人類の歴史は神によってアダムが創られ、アダムからイヴが作られたことから始まります。【イヴの発音はエヴァとも訳される】
 
アダムとイヴは楽園と呼ばれる所に住んでいました。
楽園には生命(いのち)の木があり、生命の実と知恵の実がなっています。そしてアダムとイヴは「毒があるから食べてはいけない。」と神に禁じられていました。

しかし、アダムとイヴは蛇に誘惑されて知恵の実を食べてしまいます。[原罪]
知恵の実を食べたことによって人間は原罪を負ったため、
罪の生き物となってしまい、罰が与えられます。

その罰とは
アダムは勤労の苦しみ
イヴは子供を産む苦しみです。

原罪は消えることなく子孫まで受け継がれます。
そして神はアダムイヴを楽園から追い出し、二度と近づけないように使いを配置します。それが使徒です。

なぜそこまで厳重かと言うと、人間が生命の実まで食べるのではないかと不安になったからです。
なぜなら生命の実と知恵の実の両方を食べると神と同等の
存在になってしまうからです。

見終わってから調べるのも楽しみのうちなので、解説はここまでにします。
ちなみに調べると面白いことをあげると
・ネルフのマークとキリストの関係
・使徒の名前とキリストの関係
・キャラの名前の由来
・ジオフロントの塩柱と南極の塩柱と聖書の関係…とか色々
かなり深いので見終わったら調べる事をオススメします。

:エヴァンゲリオンとは:

第一使徒の遺伝子を用い作った使徒のコピー
当初は使徒の魂も宿らせるつもりだったのだが、とある理由で使徒の魂が無かったので、人間が乗って操縦している。
(とある理由についても視聴後に調べると面白い。)
言い忘れていましたが、エヴァの中では使徒は生命の実を
食べたとされている。
そのためエヴァ操縦時は使徒の生命の実と人間の知恵の実の両方がエヴァにはあることになる。
 
両方の実の力が合わさったため、エヴァは神と同等の力を持つことになり、とても強い。

:エヴァの中でのキリスト教:
エヴァの役割とは

エヴァの役割は、使徒の殲滅とされていますが、なぜ使徒を
殲滅するのか、しなければならないのか?
それは人類が再び楽園に近づこうとしたから。
では、誰が楽園に近づこうとしたのか??

楽園に近づこうとしたのは
世界を裏で操る謎の組織 ゼーレ

ネルフの司令官 碇ゲンドウです。
この二者はそれぞれ違う目的で楽園を目指しています。

ゼーレの目的

原罪を償い、人類が楽園でひとつだった幸福な頃に戻ること
です。 罪を償うには儀式が必要で、その儀式にエヴァを用います。

碇ゲンドウの目的

人類が知恵の実の力(科学)を使い、生命の実を手に入れて
神の道へと進む。そのために、すでに両方の実を手にしているエヴァの力を使う。

この二者の考えの違いによる対立と、大人の事情に振りまわされる少年少女の心理描写がエヴァを見るうえでの
ミソとなっています。

果たして人類は罪を償い、幸福な時代に戻るのか???
それとも、人類は神になるのか???

それは見てからのお楽しみ…と、言いたいところですが、
アニメ版を見終わってから「は????」
となる人がほとんどだと思います。
(そのワケも見てからのお楽しみで)
そんな人(多分全員)は
新世紀エヴァンゲリオン旧劇場版「Air/まごころを君に」
を見る事をオススメします。 てか、見ないと意味ないです

エヴァは超名作ですので、ぜひ見てみて下さい。「Air/まごころを君に」までね。

投稿 : 2012/03/30
閲覧 : 358
サンキュー:

15

新世紀エヴァンゲリオンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
新世紀エヴァンゲリオンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

村胃酸が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ