メタルジャスティス さんの感想・評価
4.0
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
2期故の困難さか
アマプラで只今終了。
前作は速攻でブルーレイを買い、いずれ佐賀県にも行く!と決意するほどにハマりました。
各話それぞれについてのレビューはキリがないので割愛させて頂きます。
12話全てを見終えての結論は・・・最終話で評価駄々下がり。
作画については前作では見られなかったような荒さが序盤からちらほらと散見され嫌な予感がはしていましたが、肝心の最終話では崩壊手前レベル。
絵コンテも「どうした?!」って感じの残念構図でした。
もっとも、作画レベルの低下は昨今ののコロナ禍の影響だとは思いますし、それを言うのは酷なのかもしれません。
ただ、今作は全体を通しての構成が残念すぎます。
3期を前提としていたとしても、中途半端。
ほとんどの重要な謎は解明されず、それでいて終盤に自然災害のエピソードをブッこむ蛮勇を見せてくれます。
この作品で現実に繋がるシリアスな話を組み込むのは勇気のいることだと思うし、その攻めの姿勢は賞賛に値するかとは思いますが、2話だけでそれを表現するするにはちょっと・・・・。
避難所でのエピソードは良かったのですが、そこからの最終話の展開はいくらなんでも荒唐無稽過ぎます。いや、そうゆうものでしょうけど。
それだけに12話冒頭の巽氏の災害対策室への直談判は正直見るに耐えませんでした。
宮野さんは素晴らしい演技なんです。それだけに痛々しさが倍増するのです。
これは監督、脚本の責任です。
本作も声優さんは全員素晴らしかったです。
また、楽曲も全て素晴らしい。(1話の社歌でノックアウトされてました。)
それだけに・・・それだけに、最終話が残念です。
なんの捻りもなくライブやって被災の最中にスタジアム埋めて、感動したーってだけ。
強いていえば、巽に不吉な伏線を出しておいて、最後に円盤、っと。
いや、円盤はいいですよ。それはアリだと思います。
(でも、だとすれば次はマクロスのオマージュ??)
なんの思い入れもない作品ならもう期待しない、と切って捨てるところですが、ゾンビランドサガという作品、その世界観が大好きな故に、作る以上は今作の凋落ぶりから巻き返すものを期待したいです。
良いものをお願いします。
以上です。