mimories さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.0
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
世界が広がる感触を
(全話視聴後)
率直に、序盤に期待値を上げ過ぎたかな…てのが個人的な思い。受け取り方は人それぞれだろうけど、現実でやると危険な描写が何回かあるので…。(巷で話題になった二人乗りの話ではない)
「カブ乗りたくなった」て声があるようにそれなりに影響あるし、現実世界を描いてるだけに危険な行動されると「何やってんの?」て感情が湧いて萎えてしまう。
フィクションとはいえ本作はリアルを思わせる描写が楽しかったのに、現実感の薄い描写を混ぜたことでどっちつかずになり全体の空気を壊してしまったように感じた。
それと、無駄にセリフを多くしないのはいいけど、原作で描写されてる部分を削りすぎて「…え?」って感想になった部分もありそう。そこは塩梅をミスったのでは…。
けどそれ以外はヘンに気になる部分もないし、全体的に良作だとは思う。
もしこれ女子高生じゃなくてオッサンだったら渋すぎて誰も観なくなるのかな…? バイク屋シノさん、教頭先生、信金課長、椎のパパ、ゲストで某リンのおじいちゃんとか…。
__________
(3話視聴後)
いつもの寂しげな朝。
身支度して家を出る女の子。
高校までツラそうに自転車こいでいく…そんな冒頭。
ありふれた日常、得られる実感を丁寧に拾って描きだす作品。
仮想カメラが写すほとんどは、主人公か風景、そして主人公の目線。この「主人公の目線」が印象的。その目に映る光景が、スーパーカブによって大きく高く広がり、心が解放される物語。
…かもしれない。3話まで観た限りでは。
原作未読なんで知らんけど。
終わってもまた観たくなる作品になると思う。