あーちゃん さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
前半は見るのがきつかったけど、最後まで見るといい話だったなと思った。
2度断念してます。キャラが好きになれない。というか、むしろ嫌い。。。
名作といわれているので、最後まで見たいので、今度こそ最後まで見ます。
まず、メインヒロインが全然好きになれない。なのに、モテてるのが納得できない!笑
次に、全員が好きな人いるって、恋愛脳すぎんか。。。
まなか、純粋なのはいいけど、好きな人のことしか頭にないやん。。。
こんな恋愛中心で生きてる人って現実世界にもいるんだろうなあ。。。
ひかりは序盤、「なんだこのガキは!!」と思っていたけど、話が進むにつれて大人になっていくので、気が付けば応援していました。
本当にひかりには幸せになってほしい。
そして要は終始いいやつだった。見ていてつらいほどにいいやつだった。
何だろう、背景美は言わずもがな、心理描写が丁寧過ぎて息苦しい。。。
中学生同士の恋愛のもつれ、めんどくささとか、
大人と子供で考え方やそもそもコミニュケーションが不足して相容れないところ、
海と陸がお互いに意地を張って好戦的になっている。。。
いろいろとリアルすぎる。。。
アニメで見てる分には、言えばいいのにとか思うけど、リアルではそう簡単には言えんこともあるもんね。そういう意味で心苦しかった。
個人的にはこのリアルさは好みじゃないけど、意図的に表してるんだとしたらすごいと思う。
やっぱり、恋愛がテーマのアニメで、かつヒロインが好きになれなくて、恋の矢印が複雑に絡み合ってて、恋愛のせいで人間関係がこじれるものは好きになれない。。。
好きになっていく描写が丁寧な少女漫画的な感じとか、こじれるとしても三角関係くらいで、友情と恋愛は別って割り切ってるものが見たい。
友情と恋愛が混ざり合った価値観のは価値観が合わん!笑
ーーーーー
後半すごくよかった!(前半なくてもよかったんじゃないか)
ひかりとさゆとウミウシのために見てた。でもウミウシほとんど出なかった泣
前半のかなめはすごく好感持てたんだけど、後半は余裕がなくなって突っ走っているなあと思ったらその通りだったみたい。よかった、いやな奴になったのではなかった。
前半と後半でキャラが違うような感じしてたけど、その理由もしっかり描かれていて、よかったと思う。意図的に変えてたんだなあ。