-萩- さんの感想・評価
1.6
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
残念なアニメ。
元々小さい頃から怖い話や都市伝説が好きで、2chのオカ板を見てたのもあり期待が高かった。
…からだろうか、内容のあまりの酷さにガッカリしました…ので辛口です。
原作、漫画共に未読です。
「都市伝説をどのように表現するのか」
どのような表現になるのか楽しみにしていたのですが、元となった話を全然大事にしてない。
ちょっと名前と欲しい部分(要素)を借りただけの新たに作り上げた「同じ名前の偽者」という風に私は感じてしまいました…
「文字(文章)でしか書かれていない」とはいえ、元々の話だけでも大抵の人は同じ様な姿や情景を思い浮かべる事の出来る文章だったと思います。
アニメ化するにあたって面白くする為に「ある程度の脚色をつける」のは分かるのですが、「制作者の考えた制作者が面白いと思う『有名都市伝説』の姿」になってしまってるのが本当に残念です。
明らかに原典に明示されている姿を大きく変える(ほぼ原型無い場合もある)意味が私には理解できません。
「都市伝説」を複数混ぜた結果、微妙な事になってしまってる部分も残念でした。
混ぜれる程短い物を上手くまとめられれば良いのでしょうが、その話だけで1話作れそうな話をまとめて混ぜてグチャグチャにした感じ、というか…
猿夢は如月駅要素強くてほぼ猿夢要素無いと言って良いんじゃないかと。
ニコ動で視聴していたのですが、コメントで大事な部分等がカットされている事や、話の順番が入れ替わってる事を知りました。
実際「如月駅」の時は米軍放置で沖縄へ行き、何事も無かったかのようにリゾート三昧。いわゆる水着回だったのですが、原作の方では一旦帰還後に米軍を助けに行くという流れと知り、何故そこを変えてしまったのか疑問しかありません…
後になって思い出したかのように「助けに行こう」って言われても、そうなるまでに数話あったので「え?今更何で?」としか思えませんでした…
確かに「化け物」と言われ疑われ命の危険はあったかもしれないものの、自分達が無事なら他はどうでもいいというちょっと倫理観のおかしいアレな人達…12話でお互いが居れば良い的な事言ってたので本当に他はどうでも良いんでしょうね。
主人公2人の性格は、私は好きになれないタイプでした。
作画は都市伝説の化け物の姿が改変され過ぎが酷いので1です。
用意した素材は悪く無いハズなのに、それを上手く生かせて無い(作れて無い)感じがしました。
原作も原典ももっと大事にしたアニメ作りをして欲しいなぁ…と強く思わされた作品でした。(昨今を思うと今更ですが…)