とらお さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
時代がお怒りなようです
ディズニー初期の名作は完成されてて大人も見れます
古い作品は大人を意識せずに作られてて本当に楽しくワクワクする
少年だった私たちだとピーター・パンは外せないディズニー作品ですね
冒険心をくすぐられマネしていい気分になったもんです
なぜかフック船長のかぎ爪マネしちゃうんだけどね
ピーターパンってアメコミヒーローの雛形ぽい印象を受けます
あにこれに来る人は今でも少年だよ!な症候群の方ばかりでしょう、たぶん
しかし、この名作の児童視聴は禁止になりました
差別的描写アリとディズニーが判定したのです
ピーター・パンを見て育ち、脱症候群した大人達が、インディアンの描写などNGと判断したんです
ダンボも禁止だとう、えぇ・・・な自体ですわ
保護者達もえぇ・・・と困惑しましたが、反対=差別主義のレッテル張りされるので沈黙
むしろ同調する発言していく、これが今の時代です
違う話ですが、スポーツは男だけの世界になるそうです
米中では公式大会でLGBT的に女と主張する選手が女子競技に出場しました
米国では新女子となった高校生が100m走で歴代記録を塗り替えるぶっちぎりの1位に!マッハ!
大学側はLGBTに進歩的と思わせるため新女子の大学推薦は確実
女の証明する調査はNGなので言ったもん勝ちな状況
性的指向だってレズビアンと言えばニューヒーローなら抱き放題!
うまくやったなこのやろう
残酷なのは元トップ層の女子選手達
なぜなら、元男子選手の男での記録は300位ほど
トップだった女子選手が平凡な選手に抜かれ、才能も努力も無視されちゃった
自分も自分もと新女子が出るほど大学推薦枠は減っていくし、
反論すると森元首相のごとく差別的とめった打ちなのが米国のリアルです
トップ選手だったのを過去と飲み込め、という現状は悲しすぎる
人権後進国だからと中国も人権&メダル獲得でうまうまと乗っかってます
オリンピック憲章も平等うたってるので五輪組織も反論は厳しい
シンクロとかウォーターボーイズになっちゃうよw
これが差別に厳しい今の時代です
こんな時代なら子供のままでいたいと逃避しちゃうよね
フィギア買ってティンカー・ベルを愛でるような大人になりますわ