おんじい さんの感想・評価
4.0
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 5.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
「乙女の園」という箱庭の中で紡がれるストーリー作りは秀逸です。
この作品はなかなか中毒性がありますねぇ。
いやー、私がこんな世界に足を踏み入れることになろうとは・・・
聖リリアン女学院、山百合会、バラ制度というようなファンタジー色の強い物を
いかにも日本のどこかにありそうな雰囲気に仕立て上げた
この作品の作り方は見事としかいいようがありませんね。
またOPとED、それに作中で流れる「マリア様のこころ」など音楽の素晴らしさも見逃せません。
さらに特筆すべきは、魅力的な各キャラクターたちの描き方です。
作中には、一癖も二癖もある乙女たちがたくさんが登場します。
特に第1話では、これでもかと人物の紹介がなされるため、
その圧倒的な情報量に少し戸惑いましたが、
各バラたちの関係性が把握できると、自然と話の流れに乗ることが出来ました。
(この人物の把握も兼ねて、初見の方は第1話を2回見ることをお勧めします)
不安定さ、脆さ、危うさ、健気さなど多感に揺れ惑う年代の乙女たちが、
憧憬や恋慕という感情を抱きながら成長していく過程は、
女性にとってはもちろんのこと、
男性も何かしらシンパシーを感じるのではないでしょうか。
両性に愛される作品。
そこが、この作品のスゴイところだったりします。
だた、リリアン女学院という箱庭の中で紡がれるストーリーが主体である為、
一歩学校の外に出れば途端にその情景が色あせてしまうのが難点でしょうか。