Dave さんの感想・評価
1.9
物語 : 1.0
作画 : 1.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
DTドリーム・ファンタジー
異世界転生もの…じゃなかった、これは転生部分は省略してありましたね。まあでも最近乱立してる「使い捨て異世界モノ」と考えて差し支えありません。要は魔法+中世ヨーロッパ的世界で、ステータスはゲーム画面で、主人公が努力なしに無双Lvで、お約束のハーレムで…というテンプレートをそのまま使用。意外性は【転生してなかった】ことくらいかな?
今期(2021年1Q)は、「無職転生」「回復術士」「ラストダンジョン」に本作と、なんだか似たような世界観の作品が競合していますが、残念ながら本作がもっとも評価できるところのない最低評価となりました。
ゲームのプログラムを書き換える的なチート能力を使うには、エロパワーを貯めないといけない、という中学生が喜びそうな設定で、無駄に微エロを挟んできます。まあ、それ以外にチャームポイントがないですからね、しつこく挟んできます。
よくこんな駄作をアニメ化しようと思いましたね。チープなりにお金もかかっているだろうに、よく企画通したなあ…。最初から酷いシナリオではありましたが、さすがにこれは断念するしかないと背中を押したのが6話。シナリオや演出は中学生くらいの素人かな?いまだかつてこんなに軽い350年があったでしょうか?バトルは紙芝居だし、画はお世辞にもいいとは言えません。ストーリー展開は加速度的にチープになっていって、もはや未就学児童向けかのようなペラペラのハリボテアニメになっています。
声優に富田美憂、鬼頭明里、堀江由衣と新鋭実力派声優が頑張ってくれてるけど、ここまで酷いと声優さんの頑張りで全体の評価が何とかなるようなレベルではないです。OP・EDも、こんな駄作に出会わなければ、きっとそれなりにいい曲として評価されたんでしょうが、残念ですね。