RFC さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作との改変点が気になるものの、十分楽しめました
ラノベ原作(キリト視点)既読。
アスナ視点ということで、
原作と異なる第一層に期待して視聴開始。
【作品概要】
ゲームのインターフェイスがコントローラーではなく、
脳神経である技術が開発された近未来。
開発者の意志により、ゲーム内で死んだら本当に死ぬという
デスゲームと化したソードアート・オンライン。
最初の第一層をヒロインアスナ視点で描いた本作。
【作品に対する感想】
十分の楽しめました。
特に映像美に関してはすごいですね。
ところどころ原作プログレッシブとの
改変点が気になりましたが、
今のところ許容範囲です。
次の劇場版「冥き夕闇のスケルツォ」も楽しみですね。
1)物語
第一層の物語はすでに最初のSAOで語られているので、
大きな流れに変更はありません。
ただアスナ視点ということで、キリトと出会うまでの
道程が詳しく描かれています。
アスナのリアルでの日常や、初心者時代の恐怖が
ありありと描かれていて良かったです。
ただ、個人的に「そこ外すなー」って改変点もありました。
{netabare}
➀ディアベルの裏工作カット
まあ本作はアスナ視点で書かれてるので、
直接アスナには関係ない話なんで仕方ないです。
でもなぁ…。
➁アスナとアルゴの出逢いカット
ぜひとも腐った牛乳樽一杯の脅迫があってほしかった。
あそこまでやっといてカットする?(TへT
で、原作改変した結果、帳尻合わせのため、
なんかアルゴのキャラが変わってません?
{/netabare}
2)作画
バトルの作画が凄いのは流石でした。
臨場感、緊迫感、危機感はありありと伝わってきます。
ちょーっと気になったのは
ミトの大鎌の攻撃は多段斬りを放っているように見えます。
確か1層時点での攻略組のレベルでは
2連撃が数人使える程度だった気が…。
(キリトのラストアタックがそれ)
通常技なんですかね?
3)声優
キリト(CV松岡さん)の演技が少し気になりました。
アニメでも原作でも1層の頃のキリトは対人スキル低の
かなり内向的な人物でした。
現在のキリトからあの頃のキリトに
戻り切れてないかなーという印象でした。
4)音楽
1期の頃の音楽を使いつつ、アレンジしつつ、
申し分ありません。
5)キャラ
➀アスナ
アスナママの厳しい教育方針から
ゲームとか触ったこともないのかと思ったら
意外とお付き合い程度には触ってたんですね。
あとSAO内でのアスナですが、
もうちょい警戒心バリバリなアスナを期待してました。
➁ミト
まさかリアルの知り合いとは思ってませんでした。
彼女の行動の賛否はありそうですね。
ま、でもしょうがないかな…。
いきなり命かかった状態で常に強くあれというのも
酷なことかと。
6)痛恨の極み(個人的グチ 笑
今作の話ではないので、
ここで書くべきか迷ったんですけど
なんで次の話が「冥き夕闇のスケルツォ」なんですか!
最初聴いたとき耳を疑いましたよ(TへT
{netabare}
1層以降はしばらくはゲームシステムや
ゲーム内ストーリーが絡んだ話なんで、
劇場作品として取り上げにくいと判断したのかもしれません。
・儚き剣のロンド(2層)
・黒白のコンチェルト(3層)
・泡影のバルカローレ(4層)
が抜けたことで以下が確定?
➀プログレッシブでの重要なヒロイン
NPCのキズメルがカット(TへT
➁キリアスが絆を深めていく過程が大幅カット(TへT
➂キリアスのいちゃラブが大幅カット(TへT
➃アルゴ・キリト・アスナの日常が大幅カット(TへT
➄アインクラッド解放軍、のちの聖竜連合の
いがみ合いカット
➅ゲームSAOのシステム的な説明のカット
何てことしてくれるんですか!!
ってレベルです(笑
上記の成分を補充したい方は
原作読めってことですかねorz
{/netabare}