P さんの感想・評価
1.1
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.5
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
ハイキューと似ている
全部というわけではないのですが、天才セッターとか雪国とか中学〜高校にかけての男子バレー部ものとかどうしてもかぶってるなーと感じてしまいます。
天才セッターは某メガネキャラに似ていると言われてますしね。
ハイキュー人気を考慮すれば、内容被っていて多くの人が興味を持つのは必然です。
逆にハイキューというアニメ作品が無ければ、どれだけ注目されていたのか疑問です。
原作知らなかったので調べましたが、同じ集英社なんですね、そういう事ですか…
肖った感は否めないです。
鬱展開で、Twitterのコメント等を見ると灰島の過去と地元の不良先輩の絡みら辺で嫌気をさした人が多いみたいです。
しかし、私個人としては祐仁の方が余程受け付けなかったです。
そもそも灰島だけならハイキューと対して変わっていないです。
大きな違いと言えば、翔陽と祐ニの違いではないでしょうか。
ハイキューの魅力の1つは翔陽の明るく前向きな性格だと思います。
それに対し、祐ニのあのウジウジした性格は無理でした。
不良の先輩にも良い顔をし、部活仲間と幼馴染の悪口を言い見捨てる、胸糞があるとしたらここかなと。
星合の空にも似てるとも言われていますが、あれは軟式テニスというあまりアニメ化しないスポーツを題材にしていた為、全然見れました。
本作は2話まで見ましたが、今後の展開からしてもストレス溜まりそうなので切ります。
きっと心身共に成長していき、面白くなる所もあるのでしょう。
まぁでも大体先が読めてしまいますし、真新しさもないのでやめておきます。