たくすけ さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
【最終話視聴後感想】最後までやり切った!
とりえずそれがデカい。
旧作が途中で終わってしまってモヤモヤしてたからとても嬉しかった。
思った所をいくつか挙げる。
【マァムというキャラ】
昔は男勝りだけど可愛いなぁって思ってたしエロ要員としても魅力的なキャラだった。
でも大人になって改めて見ると良くも悪くも無自覚な人たらしだなと思ったw
悪い言い方だけど綺麗事を並べて自分を正当化してるというか逃げてるというか…好感度の高いキャラじゃなくなってた。
ポップが振り回されてるなって感じでちょっと可哀想。
自分がポップの立場ならメルルを選ぶw
まあメルルも面倒臭そうな気がするけど…
自分の心が荒んだんだなと思わされたw
【声優】
違和感あったけど慣れたし演技は申し分ない事は前置きしておきつつ指摘。
老害と思われるかもw
ハドラー
超魔生物になる前はは三枚目寄りのショボいキャラだっただけに旧作の青野さんがピッタリ過ぎたのよ。
関智一だとかっこよすぎてなぁ。
亡くなられてるので叶わぬことだけど超魔ハドラーを演じる青野さんの声を聞きたかった。
レオナ
早見沙織だとおしとやかすぎるかなと。
良くも悪くも早見沙織なんだよな。
もうちょっと強気さとか多少重みがある声の人の方が合ってたと思う。
ミストバーン
子安すぎるんだわww
控えめの声の方が良い。
子安だと怪しさの方向が違う。
逆に意外と合ってたと思ったのが高橋李依のフローラ。
低めの声もいけるんだね。
悪役令嬢のアニメで男装してる時もそういう声だね。
【良かった所】
いっぱいあるので簡単に。
冒険ものとしてもバトルものとしても面白い。
タイトル通りドラクエらしさもある。
作品独自のオリジナル要素はよくできてる。
メドローアとかゲームに逆輸入されてる呪文があるのは凄い。
味方も敵キャラクターが魅力的。
自分は原作読んでた時からポップとハドラーが好きだけど、それは今回のアニメを見終わっても変わらなかった。
他の方も書いてる通りポップの成長というのが魅力で軸の1つになってるし感情移入しやすい。
メドローアが強すぎカッコよすぎだし、ヘタレがそこまで強くなるのが良いし、「閃光のように」とか良い場面は大体ポップが居る。
ハドラーは終盤かっこよすぎるんだよw
キルバーンの罠にハマった後のポップとハドラーのやり取りは泣けるし、そこを助けるのがアバンというのが胸熱すぎる。
個人的には1番の名シーンだと思う。
作画はとても良かったし何でここを削ったんだというのも無かったし十分すぎる出来だった。
楽曲は良いとも悪いとも思わなかったが旧作に寄せてしまうと古臭さを感じてしまいそうなので納得してます。
ちょっと残念だったのはエロ規制。
時代的に仕方ないのはわかるけど武闘家マァムに黒タイツは無いわーw
そこにも気を遣わなきゃいけないのは淋しいね。
【総評】
色々思う事はあれどタイトルの通り最後までやってくれた事に尽きる。
ファンタジーものだしドラクエがベースだから古臭さを感じないしリメイクして正解だったと思います。
制作スタッフに感謝!
-----------------------------------------------------------
以下2021年の1月に書いた感想
割と否定的
子供の時に旧作視聴済み、単行本全巻何度も読破しました。
話のテンポが早い。
ちょいちょいカットしてるシーンがあるので物足りなさがあるが、何でもかんでも取り入れてたら完結まで何話かかるかわからないので仕方ないと割り切った。
声に関しては概ね合ってると思うが、どうしても首をかしげてしまうキャラが居る。
特に違和感あったのが
・ハドラー
関智一の声はかっこいいが、かっこいいだけじゃ駄目。小物感が無いと。
・ミストバーン
子安すぎて不気味さが足りない。怪しさは出てるがw
・クロコダイン
前野ってこんな声出せるんだと思ったが迫力が足りない。無理して出してる感あって苦しそう。
・レオナ
早見沙織は好きだがもっと芯の強さがある声が良い。
楽曲も過去作を知っているとどうしてもしっくりこない。
過去作はドラクエのBGMを使っててドラクエらしさを演出していたんだよなぁ。
OPも悪い曲とは思わないけど普通の邦楽曲だとコレジャナイ感が。
出来が悪いわけではない。
作画は今の物になっているので綺麗だし。
旧作と原作を知らない状態で見れば楽しめると思う。
粗探しをするつもりは無いのだが旧作と原作を知っていて思い入れがあるのでどうしても気になってしまいました。
でもリメイクしてくれたのは嬉しいし最後までやって欲しいです。