Appleモンキー さんの感想・評価
4.4
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
今期、毎回楽しみに見ていたアニメです。
まず、スピンオフが充実していて、シグルリを好きになった人にはたまらないですね。小説は2冊あり、スクランブルと題したマンガも描かれています。ファンを楽しませる仕掛けが充実していました。
また、メインキャラクターである、クラウディア、宮古、アズズ、園香はそれぞれ可愛かったですし、ワルキューレとしての責務も(重すぎない程度に)よく描かれていたと思います。
各キャラにちゃんとスポットが当たっていましたね。宮古は第3話、園香は7~9話、アズズは第10話でした。特に園香は、弥生の死から立ち直るのが丁寧に描かれていたと思います。アズズと宮古の夏祭りも「女の友情」を感じました。
戦闘シーンも、作戦遂行上の課題が提示され、面白く見ることが出来ました。例えば第3話の海ほたる作戦では、ピラーへ接近する方法が課題でしたし、第4話館山城回遊戦では館山への隠密移動が課題でした。
惜しむらくは第5話以降の後半では戦闘のロジックが描かれなかったことですかね。前半は戦闘のロジックが描かれていただけに、富士ピラー攻略戦では、折角ワルキューレが終結していたのに、その活躍があまり描かれませんでしたし、弥生も戦闘の全容と戦果が描かれなかったので、その功績の高さがよく分からなくなってしまいました。第二次富士作戦もアズズが頭を悩ませたのに、戦闘上の課題が分からないので、戦闘シーンでの盛り上がりには欠けてしまったように思います。後半はキャラクターの心情をクローズアップしたということかもしれません。
4人のメインキャラクターは可愛かったですし、2期があれば、また4人の日常シーンなども見てみたいですね。
雑記
第11話の冒頭はクラウディア、宮古、アズズ、園香が戦闘服へ着替えるサービスシーンでしたが、かっこよかったですね。