退会済のユーザー さんの感想・評価
3.5
物語 : 2.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
未練は追わぬが吉
まず総評だが、「酷かった」。この一言に尽きる。
知り合いのkeyオタクですら擁護できないと言っていた。
{netabare}第1話から【世界の終わり】という爆弾ワードを出して視聴者を期待させておきながら、第2話以降のくっそ長い茶番劇。
イザナミ回はちょっと泣けたけど、あそこまで踏み込んでおきながらヒナに心変わりする陽太何やねんこいつ(怒)
ヒナの父親に会いに行った回では、彼女の病気の事実が明かされ、父が露骨に教訓を語り出したところでまさかとは思ったが、悪い予感は的中。
【世界の終わり】の真相を【“ヒナの”世界の終わり】とスケールを小さくする展開では当然白けてしまった。2ヶ月間も茶番を見せられたのだから相応に絶望させてくれなきゃ困る。
だーまえさん脚本の過去作『Charlotte』の評判を受けてか、主人公の最後の頑張り物語に長めの尺を割いていたのも本作においては失策で、
まあはっきり言って面白くなかった。
「ロゴス症候群」とやらにおかされるヒナも、理不尽に大好きな人と引き剥がされた主人公も、誠に気の毒だとは思うけれども、
〈奇跡の力〉を剥奪されたヒナは然るべき施設で丁重に保護され、良識のある職員に温かく介護されていた。
この状況を目の当たりにした時点で本来は身を引くべきなのだが、陽太は退かない。驚かせるなと言われているのに初手大声で取り乱したのはさすがに引いたよね。
{netabare}結局力業でハッピーエンドっぽく終わったけど、
「ヒナは僕たちといる方が幸せに違いない」という自分勝手な価値観を押し通そうとする陽太の行動は見るに堪えなかったし、ヒナを連れ出した後の見通しだってどう考えても暗いし甘い。
「“皆さんどう思いますか”」というメッセージ性が含まれているのだとしても、大多数の視聴者はただただ「これクソだったね!」と言うだろう。私も言ってる。{/netabare}
{/netabare}
未練を追いかけているとき、人は近道を行きたがる。
焦って目的以外のものを見失い、周囲からどう見られるかなんて気にも留めず、平然と沼に浸かるものだ。
後で客観的に振り返って自己嫌悪に陥る経験は学生の特権みたいなものなので、そういった観点ではリアルなのかもと思った。