たわし(爆豪) さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
往年の「少女漫画」を彷彿とさせる。。
まず「恋愛映画」としての完成度は、湯浅政明監督の「きみと波に乗れたら」に次ぐ位「映画」として非常に良く出来ています。
個々のキャラクターの心情や四季折々の背景美術などの繊細さは目を見張るものがあり、アクションが得意のBONS制作陣が、ここまで繊細で感情豊かなキャラクターを描けるのかと非常に驚きました。
数年前の実写映画は見ていないのですが、内容は至って王道の「少女漫画」。
最近、少女漫画にヒット作が出ていない分頑張って欲しいところではあります。
本作はアニメーションの可能性を追求しているという意味では、非常に実験的な作品であり、「どこまで実写映画に勝てるのか。」といった挑戦というか。。。スタッフの気概が感じ取れます。
作画陣が女性スタッフで固めている理由もあるのかもしれません。
ただ、「君と波に乗れたら」のようなアニメーション的な躍動感がないので、繊細な表現ではありますが、これだったら実写映画をアニメ的にトレースしているような感じがしてしまうことが気にはなりました。
新海誠監督や庵野秀明監督、湯浅政明監督などの作品は繊細な人間の心情を描きつつ、その「奥」にある哲学やアニメ的快楽まで追求しようとしていることを考えてみると少しアニメとしてはオーソドックスな作りだったかもしれません。
しかし、非常に細部まで気を使った演出は大人が観るに値するレベルで非常に感動できます。アニメが「総合芸術作品」として、幅広い層に支持されるだけのクオリティーを本作は提供しているように思います。