「くまクマ熊ベアー(TVアニメ動画)」

総合得点
70.4
感想・評価
363
棚に入れた
1249
ランキング
1540
★★★★☆ 3.3 (363)
物語
3.1
作画
3.4
声優
3.4
音楽
3.3
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ユナがたくさんの人と出会い絆を作るバトルあり涙ありのわくわくライフ!

この作品の原作は未読ですが、主人公のユナを河瀬茉希さんが演じること、和氣あずみさん、とみたんにちゃんりなが出演すると知り視聴を決めた作品です。
河瀬茉希さんとの最初の出会いは「ひそねとまそたん」でしたが、最近「メジャーセカンド」の沢弥生の演技から気になる声優さんになっています。


悠々自適な引きこもりライフを満喫する美少女ユナは、
VRMMORPG『ワールド・ファンタジー・オンライン』の廃ゲーマー。

ある日いつものようにログインしてみると、なにか普段と様子が違う。
もしかして……ここってゲームの中? それとも異世界?

そして、その地に降り立ったユナの装備は
『クマの服』『クマの手袋』『クマの靴』で固められていて――んん?
くま……? クマ……? 熊……? ベアー……?

「なんじゃこれはーーーーーーっ!?」

クマっ子、爆誕!
しかもこのクマ、ただのクマじゃない。

世界最強クラスの魔法とスキルを秘めた、
とんでもなくスーパーなクマだったのだ!

そんな、世界征服だってできちゃいそうな
強大な力を手にしたユナの目的――それは!?
この世界でも、ひたすら楽しく自由気ままに生きること!

最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

主人公のユナは、SAOのキリトの女の子版みたいな感じ…
兎に角、クマになってからのチートっぷりが半端ありませんでした。
だからユナのチートっぷりの好き嫌いで、評価がガラリと変わる作品だと思います。

・泣いている女の子を放っておけない
・好きな時に美味しい料理を食べたい

など、個人的な動機ばかりですが、結果的に町や村を救ってみんなから感謝されているのですから、もう恐れ入るばかりです。
まぁ、やること自体のスケールが人とは違いますから当然と言えば当然なんですけど…

でも、いくらユナのチート性能が凄くても、それ一辺倒では直ぐお腹一杯になってしまいます。
そう、この作品はユナを慕うサブキャラの存在あってのモノだったのではないでしょうか。

最大の功労者は、和氣あずみさん演じるフィナで決まりでしょう。
実は、エンドロールを見るまで、フィナが和氣さんだと気付きませんでした。
和氣あずみさんと言えば、「うまよん」のスペシャルウィークや、「世話やきキツネの仙狐さん」の仙狐さんというイメージがあったので、私の中で和氣さんのフィナは完全に想定外でした。
こういう時に声優さんの幅の広さを実感します。

ちゃんりな演じるノアも良い味出してましたよね。
落ち込むフィナの背中を押してあげたり、ユナに気付きを与えたり…
流石クマさんファンクラブ会員番号1番だけのことはあります。

あと個人的には、あすみん演じるミリーラの町の冒険者ギルマスであるアトラもお気に入りだったかな。
ユナがミリーラの町でうまく立ち回れたのは、アトラのおかげと言っても過言では無かったので。
ここ最近、あすみんの名前をエンドロールでみかけることが少なくなっていたと思っていたので、あすみんの演技を満喫できるのは嬉しい限りです。

オープニングテーマは、和氣あず未さんの「イツカノキオク」
エンディングテーマは、ユナ(河瀬茉希さん)による「あのね。」
ですが最終話ではユナとフィナ(和氣あず未)による別バージョン「あのね。-loved ones ver.-」が使用されました。
この別バージョン、最高だったんですけど。
別バージョンの配信も既に始まっているみたいなので、気になる方は要チェックですね。

1クール全12話の物語でした。
今期の作品の中で、比較的安心して視聴できる作品だったのではないでしょうか。
そして朗報…第2期の制作が発表になりましたね。
今度はどんな展開になるんだろう…
またユナのチートっぷりを愛でる作品になるのかな?
個人的には違う展開も期待したいところですが、今期はしっかり堪能させて貰いました。

投稿 : 2021/01/30
閲覧 : 234
サンキュー:

28

くまクマ熊ベアーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
くまクマ熊ベアーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Ka-ZZ(★)が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ