![](/img/user/user-nophoto.jpg)
退会済のユーザー さんの感想・評価
2.2
物語 : 1.5
作画 : 2.0
声優 : 2.0
音楽 : 2.5
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
新人育成枠?
1話10分程度のショートアニメ。
いかにも女子向け。対象は中高生くらい?
冴えない私がイケメンエリートに見染められ…という1話完結オムニバス形式。タイトルからしていかにもなんですが、ちょっと好奇心で様子見。まあ…いかにも…です。女性が萌えアニメを見てキモイと思うように、コレもオッサンが視聴するにはキビシイ内容です。そうは言うても「恋愛に対して自信がない主人公がもっともらしい理由で格上の相手からなぜか好意を寄せられて合意を得る」という基本構造は男子向けとなんら変わりはないのでお互い様なんですけどね。
面白い点はどう見ても男キャラの作画より女キャラの作画が良いところ。女主人公は普通の現行アニメ程度にはみんな可愛いし作画もキレイですが、男性陣はイケメン設定の筈なのに面長すぎるウマ面で簡単に作画崩壊する適当さ。女性キャラ達は普通のアニメを観る目で見ても平気で推しに出来る可愛さでイケメンエリートと全然釣り合うレベルで顔面が整ってます。やっぱり女性は自分の顔の方が大事なのでしょうし、逆に男は自分より相手が可愛い方がいい。性差を考慮した表現方法でなるほど面白いなと思います。女性がコレ見てどう思うかは知りませんけど。
男性向けなら対象キャラは可愛いだけでいいのですが、女性はそうもいきません。美醜や身体能力だけでモテるのは学生まで。社会人なら経済力やステータスなどの上乗せが必要になります。なので登場キャラはスーパーエリートばかり。だとしても数話しか見てないのでアレですが、イケメン達が女主人公を好きになる理由はそれほど破綻したものでもなく、なろうやラノベのハーレムなんかよりも全然納得感はあります。もちろん強引なご都合の範疇であり、説得力があるというほどでもありませんが。女主人公はみんな普通に可愛いのもあり展開は急だとしてもそこまで強烈な違和感を感じるまでのものではないです。
ただ…声優さんですね。ここに登録したのが2020年4月末なので半年強、覚えた声優さんは両手で事足りるレベルで声優に特に興味ない自分でさえ「お…おう…」と思ってしまう方もいらっしゃいますし、このテの作品には必須なはずのイケボのキレもありません。普段なんとなく見てるアニメですら有名声優で埋まってる作品ばかりなのはなんと贅沢なことなのかと思わされます。なのでこの作画だとしても一流声優を揃えれば評価はワンランクくらいは軽く上がりそうな気はします。
いかにスタッフに興味がないと言っても半年強はアニメを観て来た自分ですら、EDに知ってるスタッフが誰一人として存在しないので低予算育成枠なのだろうと思います。殻らが生き残る為にはこういう作品も必要なのかな、と思ってしまいます。
意外と長くなってしまいましたが、もちろん普通につまんないです。