「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完(TVアニメ動画)」

総合得点
86.7
感想・評価
729
棚に入れた
3256
ランキング
184
★★★★☆ 4.0 (729)
物語
3.9
作画
4.0
声優
4.0
音楽
3.8
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

oneandonly さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

こんな俺ガイルの完結はまちがっている。

世界観:6
ストーリー:6
リアリティ:5
キャラクター:7
情感:6
合計:30

<あらすじ>
過去のトラウマと、独自のひねくれた思考回路によって「ぼっち生活」を謳歌しているように見える比企谷八幡は、ひょんなことから生活指導担当教師、平塚静に連れられ「奉仕部」に入部する。
同じ部に所属する息を呑むほどの完璧美少女・雪ノ下雪乃や、クラスの上位カーストに属するギャル・由比ヶ浜結衣とともに、クラスメイトの人間関係の問題の解決から生徒会の手伝いに至るまで、数々の案件をこなす毎日をすごしていた。
季節は移ろい、春。
雪乃から最後の依頼を受けた八幡と結衣。3月の卒業式を控えた中、いろはからプロムの協力を求められ…。
…本物を求めた八幡は3人の関係を変えていく。
果たしてこの先、彼の高校生活はどんな結末を迎えるのか!?
(TBSチャンネルより)


1期は平凡な評価をし、2期では本物(の関係)を目指す展開が面白く、人間心理の複雑性も後押しして評価を上げたシリーズ。3期は完結編ということで、録画をして視聴に臨みました。

さて、本作の主人公、比企谷八幡についてです。前作評価時に彼は実は高カーストである旨主張しましたが、引き続きその事実が明らかになっていきます。
{netabare}美女2人との三角関係がより鮮明になっていきますし、当て馬企画で全く無駄な作業となるのを理解した上で手伝ってくれる友達が複数いますし、先生とも特別な関係性を築いていきますし、妹にも慕われています。
八幡は毎回、ズレた解決策を考えて問題をクリアしていきます。そのため敵も作ってしまうものですが、そういう方面のエピソードは今回あまり見られませんでした。1期の頃の八幡から比べて、人間的にも丸くなっており(これは成長なのかもしれませんが)、結局のところ俺TUEEE、主人公最強的なキャラの類型に入るのかなと思ってきました。
最終話のハーレム奉仕部復活と由比ヶ浜結衣の扱いが本当に最強ですね。全てをもらうのが結衣の希望でしたが、全てを手に入れたのは八幡ではないでしょうか。
普通に考えて、奉仕部には結衣や雪乃がいるならば、彼女らに好意を寄せる男子生徒が入部届持ってくるでしょう。

最終的に雪乃と付き合う展開は予想できたものでしたが、上記のように全て手に入ってしまう、綺麗なストーリーは本作の結末として本当に良かったのだろうかとは思ってしまいまして。いっそのこと、結衣(雪乃の気持ちを察して遠慮)とも雪乃(結衣の願いをかなえてほしいので遠慮)ともうまくいかないか(それもモヤモヤか?)、結衣とは一旦距離を置くかしたほうが現実的には良かったように思います。

もちろん、最終話の八幡には微笑ましいところがあり、雪乃のストレートな告白は可愛いくて、完結に満足感はありましたが、私の中で本作は、ハッピーエンドすぎても据わりの悪い作品になっているようです(普通すぎね?という点で)。3年生編が始まって、またややこしい人間関係になる展開も見てみたいです(笑)
ということで、心情的には続きを見たいという気持ちがあり、前記のタイトルにさせていただきました。

あと、本作で違和感が大きかったのは、雪乃の姉でしたね。このキャラのほうが余程、癖があってこじらせていると思います。妹や八幡の心配している場合ではないぞ。{/netabare}

本作は2期以降、キャラデザが好みで毎回、見る楽しみがありました。
また、やなぎなぎさんのOP「芽ぐみの雨」も良曲ですね、久しぶりに音源購入しようかなと思っています。
制作の皆様に感謝いたします。

Amazonプライムでも見れるようです。

(参考評価:3.7)
(視聴2020.7~10)

投稿 : 2020/12/05
閲覧 : 516
サンキュー:

31

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

oneandonlyが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ