ようす さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
僕の最弱(さいきょう)を以って、君の最強を打ち破る!
放送時に人気が高く、
面白いと評判を聞いたので見てみることにした作品。
読み方は「落第騎士の英雄譚(らくだいきしのキャバルリィ)」。
原作はラノベ。
学園アクションラブコメなジャンルといったところかしら。
全12話です。
● ストーリー
己の魂を武器に変えて戦う、
現代の魔法使い伐刀者(ブレイザー)の養成学校。
その学園で最低のFランク騎士である黒鉄一輝(くろがね いっき)。
単位も足りず留年していまい、
周囲からは「落第騎士(ワーストワン)」と呼ばれていた。
この学園を卒業するため、
自分の力を磨き、騎士の高みを目指す。
学園では最弱とされる一輝ですが、
それには事情があって実はめっちゃ強いという主人公です。
物語の目標として、
登場人物たちは七星剣武祭(しちせいけんぶさい)への出場をかけて、
校内選抜戦で戦っています。
その模様を軸にしながら、
校内の人と関わったり、戦ったり、ヒロインのステラとラブラブしたり。
一輝は優しくてお人好しな、超好青年です。
いいやつで努力家で強くて優しくて、
どこの二次元の主人公ですか?笑
魔法の剣術で戦うシーンはかっこよくて、
見ごたえありました。
≪ お色気 ≫
ヒロインのステラは、
ヨーロッパの小国ヴァーミリオン皇国の第二皇女。
Aランク騎士で実力もあります。
そしておっぱいが大きい。笑
私はどうもステラのお色気シーンが苦手でした^^;
胸の大きすぎる子は好みじゃない。笑
お色気キャラは脱げば喜ばれるだろう的な展開や描写は、
どうも好きになれません。
普通にバトルしてるだけならそこそこ面白いストーリーなのですが、
露骨なえっちぃ描写が余計だなーと個人的には思いました。
そこがなければもっと好きになれてたかも。
逆に、どちらも好きな人には
おいしい作品でしょう。
● キャラクター
一輝は非の打ちどころがないイケメン主人公。
強い相手と戦いながら笑う、
一輝の剣術バカなところが好みでした^^(←8話あたり)
ステラはヒロイン&お色気担当ですが、
正妻として一輝を支えるところはよかったです。
一輝の妹・珠雫(しずく)はかわいかったけど、
行き過ぎた兄への行動にはさすがに引くw
兄想いのいい子なところは好きなのだけど、
登場シーンがやりすぎだと思いました^^;
他にも、メインとなるキャラに関しては魅力あるキャラが多かったような。
ちょい役のキャラはあまり印象に残りませんでしたが。
私のお気に入りは、
生徒会長の東堂刀華(とうどう とうか)です^^
生徒会長と言えば、
黒髪ロングなクールキャラをイメージしていたので(偏見)、
三つ編みメガネキャラは新鮮でした。
普段は優しくておっとりなドジっ子で、
戦いとなるとキリっと隙を見せないかっこよさのギャップもたまらない(*´ω`*)
● 音楽
【 OP「アイデンティティ」/ 酒井ミキオ 】
このOPかっこよかった♪
アニメーションも白黒ベースに赤が映えてかっこいい♪
シンプルでかっこいいOP、
お気に入りでした^^
こういうかっこいいアクションシーンがメインなら、
もっと好きになっていたかなー。
【 ED「波羅蜜恋華」/ ALI PROJECT 】
個人的にALI PROJECTが苦手なので、
このEDもあまり…^^;
● まとめ
アクションシーンはかっこよかったです。
ストーリーはつまらなくはなかったけど、
特に気にいるエピソードもなかったかな。
キャラも嫌いじゃないけど、
ものすごく魅力があるかどうかと問われると、
現時点では難しいところです。
続編はあれば見るかもしれませんが、
ここで終わっても心残りはありません。
ステラとお幸せに~。