ねごしエイタ さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
種族を超えた幸せ
ヨーロッパの絵本を、見事なアニメに仕上げてしまったという感じのアニメだったです。後日吹替えあるかもしれないけど、字幕上映で見たです。英語だったです。日本アニメ、ディズニーにない海外独自の作画、わかりやすい物語設定が良かったです。
ハンター見習いの少女ロビンが、父をしたって森についていったとき、狼の群れと遭遇したです。とある事故があったけど、後にウルフウォーカーの少女メーヴと出会い仲良くなるのです。ウルフウォーカーは、デンデのような能力を持ち、眠ると魂が出て狼になるという存在だったです。ある条件があっとき、人間もウルフウォーカーになれるのです。メーヴは、野生的で感情の起伏の激しいキャラだったです。
このアニメでは、この二人の少女、父と娘、母と娘の経緯を描いていたです。絵本のような作画背景には、美しさを感じたです。
最初は狼を退治することが人間の平和につながると思わされていたけど、メーヴと出会いがそれを変えてくれたです。真実は何なのか?見てのお楽しみです。
ロビンの街を支配する御国卿というのが、独善的で悪い奴だったです。こいつがどうなるのか?最後、納得できるです。
ロビンに異変が起こることからお話は、知られざる真実、さらなる展開へと進むです。御国卿が、ムカついてくるです。何でもかんでも、狼のせいにするです。メーヴの母親の所在も明らかになるです。
ロビン、メーヴ、ロビンの父親、メーヴの母親を巻き込んで、狼の住む森で最終決戦と思わぬ展開、奇跡が巻き起こるところが面白いです。この先の未来は、絵に書いたような種族を超えた幸せを迎えることができるので、平和的で良かったです。
今まで生活、幸せを信じて現実を受け入れてきた父と娘が、ロビンを通してさらなる現実と向き合い、今までと違う幸せを手にする光景だったです。