えりりん908 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
才能も実力もあるけどプライド高すぎな女の子が、「普通であること」を会得するファンタジー、と思って観ていましたけど・・・
今期は、ダークファンタジー系も転生・召喚系ファンタジーも、
メニューにいっぱい並んでいて、
もう観る前からおなかいっぱいになっちゃいそうだけど、
これは、正統派のファンタジー。
で、ロードムービーっぽい(=キノの旅っぽい?)展開もありそうだけど、
イレイナの人間としての成長譚をメインに描くことになるのかなって思います。
たぶんテーマは、自分を「普通の、特別ではない人間」として理解すること。
まだ1話目だけですけど、
しっかりと作られている感じが、好感もてます。
イレイナのかなり自己過信的で、自分を「天才」とか「ため息をこぼしてしまうほどの美貌の魔女」とか自己紹介しちゃう生意気なキャラ造形、面白いです。
本渡さんが、息を張り過ぎない抜いた声も使うようになっていて、
「花澤さん?」とか感じるシーンもあったりして。
その花澤さんは、第1話のゲストキャラ「星屑の魔女・フラン先生」を好演していて、年齢設定を高め(多分フラン先生が会いたかった人=イレイナのお母さん?と同年代)にしたときの声、これも楽しい聞きどころでした。
イレイナが魔女になるために、裏で手を尽くしてくれたのであろうお母さんと、
その依頼にこたえて1年にわたってイレイナを指導してくれたフラン先生との、
特別でない人として成長したイレイナの再会。
そのときのクライマックスが
いまから楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・あれれ?・・・・・・・・・・・
4話目まで進んだけど…
なんか、ちょっと、違う??
ロードムービーっぽくなるのは予想できることでしたから、
キノの旅みたいな展開になるのも、想定済みでしたけど…
なんか、主人公の性格設定、変?
3話・4話を観て、違和感は増しています。
5話以降の展開、注意して見ていきます。
・・・・・・・・・・・う~ん"(-""-)"・・・・・・・・・・・
もうお話は終盤なんですけど、
観れば見るほど、
評価を落としたくなってしまいます(実際、評点下げてます)
キノの旅とか狼と香辛料みたいな、
飄々として達観した感じとか、
途中で何回か出てくるサブキャラの魅力とか、
圧倒的に足りないって感じます。
鈍感な私は、終盤まで来ちゃってからようやく整理がつきましたけど、
{netabare}主人公イレイナの、キャラ設定と行動の時系列をわざとごちゃ混ぜにして、その上お母さんが若い頃(=イレイナと瓜二つで服装もいっしょ!背の高さと胸のサイズだけが見分けポイントww)も混ぜ込んで、
イレイナの性格をブレブレに見せていたのは、わざと視聴者を翻弄したかったのでしょうけど、
そのせいで、感情移入できるかどうか以前に、言ってみれば「構成上の作画崩壊」しているような感覚が残ってしまって。
イレイナの旅に憧れる気持ちを醸成した「ニケの冒険譚」も結局お母さんの体験談で、ワンクールかけて世界中を旅しているはずなのに、フラン先生やサヤやシーラが頻繁に顔を出し過ぎていて、コップの中をグルグル回っている感じも、旅情や世界の広がりが足りない感覚を助長しているように見えました。{/netabare}
最終話で本渡さん一人で役を振り分けたのは、はめふらの「カタリナ脳内会議」の向こうを張ってエンドロールに本渡さんの名前を22人分並べたかっただけの、結局ギャグ、だったんでしょうけど、前述したことと考え合わせると、自滅ギャグって感じで。
そうか破滅フラグの代わりに、11話使って自滅フラグ立てていたのか!
なんてね(笑)
2期制作につなげようとする終わり方でしたけど、
それ以前に物語全体の、浅薄さが感じられたのが、残念でなりません。