※アニをた獣医師 さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ヒロインはなんと…
またまた始まりました。
今回は、ベルくんが魔物の子を匿ってファミリーにつれていくところから始まります。
例のごとくかわいい魔物。さすがベルくん。
魔物と人間は分かりあえないと、ベルくん以外は反対するもののベルくんは一度いったら聞かないほどのお人好し。
ベルくんになついているものの、爪でベルくんに怪我を負わせてしまったり。ただ、ベルくんはそれでも拒まない。
ただ何かある様子。夢で自分は化け物のように人を傷つけている。そして温もりを求めている。
何でしょうかね。ヘルメスも情報を集めている感じです。
ベルくんたちが魔物と人間の架け橋か。
たしかに争わない方がよい。ただ、納得できる人がどれだけいるか。おそらくまだベルくんたち以外は頷かない。
敵さんレベル5!?強くね!?
勝てるのかベルくん…
そしてミノタウロスのようなのがきそう?
さてさて、ヒロイン…大きな大きなヒロイン。
ディックスはおかしくなっていった。満たすためにゼノスを痛め付ける。いつしか目的を見失い、快楽に溺れた。いくら強くても、己と血には逆らえなかった。
そんな中、リューさんたちはミノタウロス?にボロボロにされていた。
ウィーネ、彼女の額の石。我を忘れて暴れる。
それでもベルくんは信じる。彼女を。ウィーネを。
初めて傷つけられたときのように。
ベルくんの意志。彼は間違いなく人とモンスターの架け橋になる。
ベルくんの意志がゼノスたちを、カースから目覚めさせる。
ベルくんは強い子だな…意志を突き通すとは。
ここに登場してしまうロキファミリア。最悪のタイミング。ベルくんは敵対しなければならないのか?
それでもウィーネを守ると誓ったベルくんは…
ウィーネを庇う!
たとえ相手がロキファミリアだろうと。
憧れの相手であろうと…
さてさて。来ましたね。アステリオス。
ディックスさんを一撃。
愚者と書いてベルクラネル。選択を間違えれば人類の敵。自分の獲物と言いかばう。
さすがロキファミリア。強さが違う。
ベルくんしか動けない。モンスターを無闇にかばえない。
そんな中くる!ミノタウロスのゼノス。
名はアステリオス。強さはレベル7に相当する。
ベルくんとの再戦を望むもの。
ロキファミリアすら手に余る強さ。
腕を一本飛ばされてもアイズさんと互角以上。
アステリオスはオッタルが育てたミノタウロスの生まれ変わりなのだ。
(ヒロインの一人…)
ウィーネ…崩れていく身体。
ウィーネの悪夢を消してくれたヒーローがベルくんだった。紛れもない幸せな時間がそこにあった。
フェルズさんの魔術。奇跡。
(挿入歌最高じゃないか。)
紛れもない奇跡。フェルズさんの魔術。
ベルくんの存在がフェルズさんの魔術に奇跡を起こしたのだろうか。
ヘルメスさん、相変わらずベルくん一筋の最低な神だぁ。ベルくんのためとはいえ。
ベルくんも嫌だろう…グロスさんと戦うのは。
正気を失ってまで。
それでもベルくんは諦めないだろう。
フェルズさんは信じる。ベルくんを。
おじいちゃんの言葉。人に道を委ねるな。
戦わない。それがベルくんの答え。
ヘルメスはそれを良しとしない。アスフィーにゼノスを暴れさせようとする。しかし。
ヘルメスが何かさせる前に、アステリオスが現れる。彼との再戦を望んだ最強のゼノスが。
ベルくんも何かを察して戦いにのぞむ。
グロスさんたちはなんとか救出される。
力の差は明らか。レベル7。
ロキファミリアを止めるのはオッタルたち。
フレイヤファミリアの行動。
ヘルメスさんもなんだかんだ嬉しそうだ。
フレイヤさん嬉しそう。
男の戦い。
決着。
アステリオスの勝ち。これで一勝一敗。
強くなりたい。英雄になりたい。ベルくんはそう強く願う。
アステリオスは他のゼノスと違い、ベルくんとの戦いが夢であったのだ。
戦いで負けたショックは大きい。
強くなりたい。それがベルくんの意志。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個人的に二期より楽しめました。
熱い展開が二期より多かったと思います。二期が駆け足だった分、三期は丁寧にゼノス中心のお話をやってくれて良かったと思います。
ova制作決定!?
この流れでまたアニメ化して!