鰺鱒 さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 2.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
あ。。やっぱりギャグ作品なのね。そういうことでいいよね?
原作知らず。
「殺したくらいで、俺が死ぬとでも思ったか」
数年ぶりに国語辞典ひきましたよ。
作品タイトル(副題部分)がそのまま本作のあらすじかと思います。
ファンタジー + 俺超TUEE + ハーレム構成(それほどハーレムハーレムしていないと判断しています)といった感じです。
物語:
終盤になるにつれ、(おそらく)作品が内部で抱えているものが情報過多となり、反比例するように作品で語られる情報が不足していくといった印象です。終盤3話は説明不足が過ぎて、追いかけるのが面倒でした。
演技・演出・キャラ
主要人物に関しては、それぞれにマッチしていたと思います。演出に関しては、これが本当に原作や監督の意図にかなったものなのかな?という疑念を感じますが、1つの世界観をそれなりに表現できていたと思います。ですが、「人間」サイドの胸くそ演出・演技については、ひとりの人物を除き払拭されることがなく、後味悪く思います。
OP/ED
曲に関してはどちらもあまり印象に残っていません。
OP映像は、ちょっとテンプレ感があるけど、嫌いじゃない。いや正直になろう、サビまでのOP映像(含むサビ)はかなり好き。でもOP終盤で作画が失速しているのがかなり気になった。予感めいたものを感じていたら、現実になっちゃったよ~(アノスママ風味)。
作画・・・お世辞にも良いとはいえません。
キャラデザはアリだと思います。
でも静止画として中の中~中の下という印象です。
動画として、、、、、撮影班、CG(エフェクト)班、コピペ班の皆様お疲れ様でした。
{netabare}必要最低限を下回る「作画」量を、カメラ(パン、ズームにシェイク&シェイク&シェイク)とCGエフェクト・レイヤー重ね、それにコピペで何とか見せられるものに仕上げたという印象です。最終話は本当に酷かった。手抜き(しているわけではないのでしょうが)と言われても文句言えないと思います。その割に、スカートの裾がひらりは、ちょっと丁寧。カットによっては、もとの絵が一枚ってのもかなりあると思われる。絵がちょっとリッチな初期Flashアニメのレベル。num1000見てこい。{/netabare}
総じて、序盤はそれなりに物語が展開していたし、キャラの性格付けも良かったので楽しんでみていられましたが、「勇者学院」のくだり以降は置いてけぼりを喰らった感じでした。
いや~。なんなん、あの最終話?{netabare}
最終話は大いに笑わせていただきました。笑って良いんだよね?ね?
なんだかよくわからなかったし。
あほみたいな引きの画面か、目元アップばっかりだし。
3枚(2枚?)ループとカメラシェイクのオンパレードだし。
アノスの衣装は「幻影魔法エフェクト」かかっているのに、同時にお着替えしたレイの衣装は?魔法で手元に取り寄せた仮面にもエフェクトかかってるね。
ファン・・・ファンユニオン。いきなりミュージカル、もうだめ(笑)。リップシンク壊滅だし、、、その、、、へた、だし。
アノス御家族劇場で締めてくれて、本当に良かった。
{/netabare}
[2020/09/27 v1]