シン☆ジ さんの感想・評価
3.3
物語 : 1.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
うむむ。。先が気になるのは確かだけど、なんだかな~
OPがキャッチーで楽しい。
でもこの作品で使うのは、もったいない気がする。
キャラがかわいくて楽しい話もあるかな、との期待がありました。
そして、途中止めようと思ったけど、登場人物たちの恋の行方が気になり、ズルズルと完走しました、が。。
この作品が好きな人には申し訳ありません。。
ちょっと素直に楽しめない作品でした。
構成考えずダラダラ書いてます。。
~グチ注意{netabare}
まずこのタイトル。
「あんたの彼女、借りまっせ」という意味かと思ったw
実際にあるサービス、レンタル彼女を題材にした物語。
「彼女、お貸しします」の方が正しいかと。
でもそれじゃ作品としてインパクトないよね。
じゃ、そこは納得しましょう。
主人公がヘタレ過ぎる。。
純情?純朴?いやどうも応援する気にならないw
まあレンカノを題材にするには、こんな男を主人公にするのもしょうがないか。。
とも思うけど、おばーちゃんをガッカリさせたくなくてウソをつき続けるって、主人公も水原も、どっかネジ抜けてるんじゃない?
水原はそれらしい正義感を熱弁するワリにそこだけズルズルするの、おかしくね?
つーか、レンカノ、バレないと思う方がどうかしてるよね。
サイト見れば顔出してるんだし。
設定とはいえ、ちょっと無理があるかな。
感情移入ができまへん。
漫画だったら現実感が薄れるから、ひょっとして面白いのかも。
でもアニメになると・・妙に現実感があって、
設定だと分かってても登場人物たちの行動にイライラしてしまう。
ご都合主義ってコメントはしたくないんですが、
船から落ちたヒロインを助けて進展なし。
水原の心情が伝わってこないから、意味不明ばかりが鼻につく。
実は水原は主人公に惚れてましたって二期に持っていきたい?
好きなのに彼女作ってやろうとするかね。。
お互いが、自分を好きなはずがないって思ってる?
そんな王道、今ドキ、マガジンでやってる?
だとしたらもう観たくない。
イライラするだけで意外性がないんじゃ・・
最終話、なぜゴミ箱のティッシュをアップにするかなぁ。。
なにしてたのかを表現したかった?
麻奈美はホントいらいらする。
それを狙ってるとしたらよく出来ました。
CV悠木さんはさすが。小隊長感全くなし(当たり前w)。
ヒロインcvは天ちゃん。これは視聴の原動力になった。
桜沢はりえりー。観終わってから気付いた。ゴメンです。
てか、ほとんどしゃべってないしw
ルカcvは東山さん。最近活躍してて好感が持てます。
ルカが主人公を好きになるのも唐突すぎ。
主人公が妥協しないのも理解不能。
友人達も薄っぺらい。
大体、レンカノがバレてまずいって、友人と呼べるかな。そんなの、いっときの娯楽じゃん。。
{/netabare}~
なんだろー。
キャラはいいし、設定も悪くはないと思うけど。。
少なくともストーリーと演出は合いませんでした。。
ラブコメは、楽しくないとね・・・
原作 :少年マガジンの漫画
制作 :トムス・エンタテインメント
ド根性ガエル、侍ジャイアンツ、
ルパン三世、キャッツアイ、などなど、
老舗といえる会社かと。でも、
ラブコメ系ほとんどないじゃん・・
初放送:2020年夏
初視聴:2020年夏 地上波リアルタイム(録画)
なんか先が読める気がするけど、ここまで観たら結末が気になる。
でも二期は、リアルタイムでは観ないかな。
溜めて、早回しで観るかも。