ふぁんた さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
大正には鬼がいた
素晴らしすぎる情熱と解釈と表現で一大ブームを作り上げたufoには感謝ですね。
進撃同様にアニメが火をつけた作品。
原作はトライしようとしましたが、絵で1話で断念。
アニメは2週目しました。
本当にufoの作画と演出が素晴らしすぎて、
鬼滅を何作も上のランクに引き揚げた素晴らしい情熱。
こういう制作陣には本当に感謝と尊敬を感じます。
ほとんどの人が感じるでしょうが、
やはり!技を出すときの演出!!!
素晴らしすぎ。
平面的でどこか浮世絵を思い起こす、
ちょうど大正という時代背景がギリギリそんな表現を許容してしまうカッコよさです。
進撃の立体軌道のアニメーションも凄かったですが、
鬼滅の技の演出も同様すごいですね。
特に竈門炭治郎の歌とともに炸裂するヒノカミ神楽はヤバすぎました。
めちゃくちゃ熱く、感動的で、涙が溢れましたね。
キャラそれぞれが個性的で、敵も深掘りしつつ
主要人物はしっかりかっこいいところが用意されていて、
盛り上がらずにはいられません。
豪華すぎる声優
花江さんは、公生、金木と自問自答し、独りごちる演技が素晴らしいですね。
脇を固めるキャラもですが、数話しか出ない敵などのキャラにも主役級の声優が出演していて声優の見本市のような豪華さです。
続編が気になって漫画を読もうかとも思いましたが、
やはりufoの作画で楽しみたく、我慢しています。
無限列車編楽しみですねー!!!!
20年9月追記-------
評価上方修正しました。
我慢しきれずに原作読破しました。
素直に涙しまくりました。
早くufoの神作画で全編視聴したいです。