plum さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
plum さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ラーゼフォン Rahxephonのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
ラーゼフォン Rahxephonのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
秒速5センチメートル
この作品で、新海誠を始めて知った。美しい背景と音楽。そこで描かれる純粋な想いに、胸が締め付けられてしまいます。 この作品は、さらっと流し見してしまうと、貴樹(男)はいつまでも過去の恋愛を引きずり、明里(女)は気持ちを切り替え幸せになっていく。そ...
ロードス島戦記
(2012/8/27修正) 1990年~1991年にかけてOVAとして発売。水野良による同名小説(キャラデザ:出渕裕)が原作であり、ライトノベルの走りとか、和製ファンタジーの礎を築いた作品と言われています。本当の意味での原作は、1985年からコンプティーで連載されたDun...
とらドラ!
かなり評判が良かったので気にはなっていたのですが、一度は挫折しました。「うわぁ絵的に萌え系か・・・」と。 でも後に”あの花”を見て、同じ監督・脚本・キャラクターデザインというところで再び興味が沸き、今度は一気に最後まで見てしまいました。 初めは大河がい...
true tears[トゥルーティアーズ]
「好きなものを好きでいられなくなるって、きついよな。」 乃絵の兄(純)の言葉ですが、この作品に登場する人物の多くが、この想いを実感することになります。眞一郎から比呂美。比呂美から眞一郎。乃絵から眞一郎。愛ちゃんと三代吉はお好きにどうぞ。純から乃...
CLANNAD [クラナド]
(2012/5/13 最後まで見たので更新) あにこれでの評価があまりに高いので、ずっと気になってた作品ですが、キャラデザがどうにも受け付けず何度か挫折。でも、とらドラも最初はそうだったから、気合入れて1期を見てみました。 が、最後まで評価される理由が...
偽物語
(2012/6/17書き直し) いかにすばらしいスタッフであっても、原作が駄作では仕方ない。 まずは原作について少し。 アニメで化物語を知り、BDと原作を買いました。正直、結構ハマってしまいましたね。ところが、期待して読んだ続編「偽物語」は、2冊で600ペー...