tinzei さんの感想・評価
2.9
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
ガルフォース第二作目。
観る順番。
①ガルフォース ETERNAL STORY(約90分)
↓
↓数十年?
↓
②ガルフォース2 DESTRUCTION(約50分)
③ガルフォース3 STARDUST WAR(約60分)
↓
↓2000年以上
↓
④レアガルフォース(約60分)
⑤ガルフォース地球章(約50分×3話)
↓
↓200年以上
↓
⑥ガルフォース新世紀編(約45分×2話)
↓
↓繋がり無し
↓
⑦ガルフォース・ザ・レボリューション(約30分×4話)
【作品解説】
ガルフォース第二作目。
①から数十年後の話で①でワープから置いてかれたルフィが冷凍睡眠で生きていた所から始まる。
ラビィたちに変わる新しいキャラが登場する。序盤はルフィ視点で進み、この数十年でどう変わったかが描かれる、中盤では前作の種族計画の内容、終盤は新キャラであるシルディたちの企みと、それに加わるかどうかのルフィの葛藤が描かれている。
【感想】
この作品は③と合わせた前編にあたる作品だから、③の方に書く。
【あらすじ】
①からしばらく後のこと
置き去りにされたルフィは自動で冷凍保存され生きていた、そのルフィをシルディたちが回収し解凍する。
目覚めたルフィはキャティがいることに驚くが、その場にいたシルディ、スピア、アミィから今の状況を聞く。
①で言及されていた惑星破壊砲が完成し、両陣営とも母星を失い泥沼化していた、更にシルディたちは種族融合化計画のことも知っており計画の全容、キャティの正体などすべてを話し、戦争の無意味さを説く。だが納得いかないルフィはシルディたちの理想を否定する。
第九星系でソルノイドとパラノイドがぶつかる、シルディたちの艦も戦いへ赴くが、ソルノイドの総統の味方を犠牲に惑星破壊砲で第九星系を滅ぼす作戦を知り、惑星破壊砲の破壊へ向かう、シルディはルフィにも協力して欲しいと頼むがルフィは拒絶しパラノイドとの戦いへ向かう。
シルディたちは自動迎撃システムを掻い潜り破壊砲の中枢へ向かうが途中の壁で止まり自爆を考えるが、そこにルフィが加勢し惑星破壊砲のの照準をずらすことに成功、第九星系の壊滅を免れる。