がおー敦煌 さんの感想・評価
3.8
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
アニメは見てないのですが漫画版の話を。
スポーツ漫画ではスラムダンクより面白いって思ったのは初めての漫画です。
スラムダンクももちろん傑作ですが個人的にはそれを凌駕します。
まずスポーツ漫画で人気が出るっていうだけでもすごいと思います。
個人的に人気が出るスポーツ漫画は
選手個々の設定がしっかりしている。それぞれに魅力がある。
練習風景、その努力過程があり試合でそれまでに練習した所までをしっかり描写する。この練習をするとどのような効果がありこうなるっと未経験者にもわかりやすく練習内容を書いてくれる。
ライバル校にも魅力的な選手 嫌いになれない選手が多くいてそちらのチームもついつい応援してしまう。でも最終的には主人公の学校に勝ってほしい!!!
っと思わせる話の上手さ。
他にも多々ありますが、皆さんが共感できる範囲は大雑把ですがこの内容だと思います。
逆にすぐに打ち切りを駆け抜けてしまうスポーツ漫画は。
その競技初心者なのに初日にいきなり経験者に勝利!!(100ぱーありえない)
都合のいいように話が進む(いきなりレギュラー、初試合で大活躍)
ちょっと練習しただけですぐにできてしまう、その練習内容がぺらっぺらにしか描かれていない。
序盤はちゃんとスポーツ漫画を描こうとしていたが2巻ぐらいになると特殊能力が発動する。
そもそも話の作り方が面白くない、
等々つまらない作品は言い出せば無限にあるのでこのへんで。
っと話を戻しますが。
ちゃんと野球をしてる漫画です。
皆さんも思ったでしょうが。沢村くんが1年の時、キャラ濃い先輩達が引退しておいおい大丈夫なんかこれ?二年幸薄いぞ?っと思った事でしょう。
私も正直あーダイヤのA終わるのかーっと思ってました。
ですが一学年上の先輩達の代になり、地味な先輩が多いですがそれでも面白い。キャラクターを新しく使う作者の力が凄い。
今では沢村1年の時の3年の先輩より2年の先輩のほうが思い入れもあり好きです。沢村2年編が長いっていうもありますが、作者が一人一人キャラを大事にしていて読んでいて楽しいです。
1試合1試合も長いですが飽きさせることなく試合が進むのでどんどん巻を消化していきます。
まだ漫画読んだことがない人は一回中古で買ってみて、気に入ったら新刊でお布施をお願いします!