タック二階堂 さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 2.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
形成されたハーレム物の続編を作る難しさ。
詳細は1期でも観てください。
意図せずにハーレムを形成していく唯一の男性IS乗りのお話の続編です。
1期で基本的にハーレムが形成されているため、特にやることもない状態でのスタートというところに難しさがあった感じがしました。同じくハーレムアニメ「ハイスクールD×D」もそうですが、すでに好かれていることが前提となっているため、落ちるというイベントを作ることができません。そこが難しいところなのでしょう。
そのため、この2期ではバトルイベントがファントム・タスクという、何を目的に攻撃を仕掛けてくるのかわからないテロチームとの戦闘ぐらい。あとは相変わらず一夏が唐変木で、ヒロインたちの仕掛けてくる微エロモーションに気づかずにドタバタして終わるだけという。
1期はボーイミーツガールのあと、どうヒロインが落ちるかという点が面白さのひとつだったわけですが、すでに落ちきっている以上、何をどう進めるか(進めないか)というのが見せ所な気がするんです。ところが、すでに1期で落ちたヒロインのうち、ラウラや鈴音などは、もはやサブキャラ状態。なんでしょ。人気がなくて出番を減らしたのかな。そして、ややもするとメインヒロインのはずの箒すら影が薄いという。
むしろ、この2期では新キャラであるメガネっ娘の更識簪にスポットが当たっており、さらに姉の更識楯無もけっこう強めのインパクトがあります。この新キャラに加え、敵キャラの織斑マドカも加わり、ヒロインズが目立たなくなるということになってしまいました。
もちろん2期で話を発展させたい意図はわかるのですが、それによってキャラを増やした結果、いろいろなところにシワ寄せが来て、面白さが減ってしまったというところです。
ちょっと残念な続編でした。