tomledoru さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
エンディングの大滝詠一の曲、君は天然色が懐かしい そーゆー世代です
父と娘のほのぼの日常生活+ αを描いた、今までにない発想のアニメでした。
何が面白いか何がほのぼのするのか何が癒されるのかよく分かりませんが、父と娘の愛情関係が、しんみり、じんわり伝わってきました。
職業差別されると言うことで漫画家をひた隠しにするのも不思議なことだなぁと思います。本音では。
しかし、漫画家を始め、どんな世界にでもピラミッド型の階層があって特に1人勝負の世界は厳しいなぁと言うことがよくわかります。まぁ例外的に作者と絵を書く担当は分ける場合もありますが、相撲取りや将棋指し、囲碁の世界などでもプロと呼ばれていても超一流じゃない限りなかなか胸を張って自分を誇示できないのは辛いところだと思います。。
プロスポーツの世界でも同じですね。一流じゃない限りなかなか胸を晴れないと言うところが辛いものがあります。
特に下ネタ漫画家なので、だから娘に隠し事ができてしまったんですね。
最終回は事故と記憶の復活で,姫ちゃんがお父さんのために奮闘するところがいいですね。お父さんに妹がいたなんて話もかくしごとの一つかなあ。
最終回としては、出来事が詰め込みすぎなような気がしますが,姫は18歳ですよと、今までの姫ちゃんの謎が全て溶けて本当の父と娘になれたような気がしました。
娘にも漫画家と言うかくしごと、が、できるんでしょうか。意味深な終わり方でした。