退会済のユーザー さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
キャズムを超えたモンスター
一般層にまで届くことは無かったが放映順シャッフルやエンドレスエイトなどの仕掛けで深夜アニメとしては当時異常なまでのブームになった本作。近代アニメ史の単位獲得には必修。
え?これがラノベアニメ?今沢山アニメの原作になってるラノベと同じジャンル?え?本当に?レベル違い過ぎませんか?今まで業界は何やってたの?これは異世界なろうを叩く人の気持ちが解るわ、モノが違いすぎる。なろうも異世界以外なら良い物あるんでしょうけどね、知らないだけで。エンドレスエイトもメチャクチャ面白い。全部じっくり見ました。リアタイの人はしんどかったでしょうけどね…。白バックの縦ロゴに"冒険でしょでしょ?"のイントロはもはや威厳すら感じる。
キョン…やっぱり主人公大事。モノローグや演技が素晴らしすぎる。たまにどっちかわからんけど。設定で本名不明なのもいい。最近のラノベアニメではわざと排除してるのかもしれないがハーレムですら全く女性に無反応な男主人公が多い中、みくるに対して妄想や好意でなく単純に健全な劣情を抱く描写が高校生として自然に映る。この違和感の無さってのは個人的には凄く重要。
小泉…ただの解説キャラではないところがいい
みくる…男の願望100%
長門…綾波。595年経ってもまだ読む本あるのね。
妹…妹キャラがこんななのはこの時代でもか
ハルヒ…異常な行動で周りを振り回すハイスペモンスター女子高生という造形に見えたハルヒが実は物凄くフツーであるという落としどころはビックリはしたものの、こういう見せ方があるのかと唸りました。
ライブで当日代役出来る時点で有能ではあるのだが、至極真っ当なロックナンバーを楽しそうに熱唱するハルヒを見て正直ガッカリしました。え?これが欲しかったの?これで満足なの?って。結局は他者の承認や繋がりといったフツーのモノを欲していたのね、と。モラトリアムの時期によくある、自分が何を欲しているのかわからないとか、中身のないヤツほど奇抜な格好や言動行動などで差別化を図る間違った努力をする、とかへの皮肉なんですかね。あくまで私個人の素直な感想なので読み取れてないだけなのかもしれません。
最後の相合傘の可愛らしいこと。
ラノベに対するイメージが変わりました。これはすごい。SF描写少なめでもちゃんと効いてましたね。
ハルヒ前後って言うけどよくわからん部活作って部室内に閉じこめて外部を描かないでいいってラクを覚えただけでは?
"異世界"同様に市場を変えた大発明。
良くも悪くも。