天地人 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
もっとー私的アニメ感想簿81
ナレーション
「明日のナージャの物語を覚えているものは幸せである。心豊かであるから(いや、それはダン○イン)」
大ヒットシリーズ「おじゃまじょシリーズ」と「プリキュアシリーズ」の間に放送されたアニメで、魔法とか変身をしない歴史ものです。
これを朝の8時30分から放送するという攻めの姿勢は評価しますが、結果は失敗でしたね(汗)
孤児院で育った主人公のナージャは、13歳の誕生日に実の母親が生きている事を知ります。
旅芸人のダンデライオン一座と一緒に母を探す旅にでたナージャ。
旅先で出会うさまざまな人々、そして恋。
後半から出てくるライバル、ローズマリーのキャラはすごかったですね。
いろいろな内容を入れていて面白かったんですけど、朝この時間帯で見る女の子を相手にやる話じゃなかった気がします。
多分、(当時は無かったですけど)深夜放送でやれば、もっと人気が出たんじゃないでしょうか。
それと今は亡き本田美奈子が歌う主題歌
「ナージャ!」
これもいい歌でした。サビの手前の
ゆめ~がかな~う日まで~♪の盛り上がっていく部分と
ナージャ、君のほほえみは♪ナージャ(以下省略)は今でも好きですね。
視聴率はこの時間帯枠史上最低の視聴率、当然玩具も売れない(涙)
結局、次回作は変身物のプリキュアとなり、今に至ります。
(まあ、プリキュアも当初は1年で終わると思われてたそうですが・・・)
ホント、もったいない作品でした。
それにしても・・・エンディングの「けせら・せら」
の歌詞はすごかったですね。
ロンドンどんより晴れたらパリ
カルメン麺よりパエリア好き
スペェ~ドのジョウほほが特徴きっと(何か歌詞が・・・)
悩んだって無駄よけせら・せら せら せら
ネタなんていつもなるようになるなる(全然歌詞が違うだろ~が)
ホントの歌詞は~YouTubeで聞いてね きっと♪
(ちゃんちゃんちゃらちゃら)きっと♪