ふぁんた さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
Chicken or the egg
無印、ゼロでも書きましたがやっぱり奇才宮野真守の演技が素晴らしく、私的にはノリノリのオカリンを演じている彼はドツボにはまってしまいます。
正直どんな表情でel psy congrooと演じているのか見たいものです笑
なんとなく想像できるのも彼らしいといえばそうですが笑
あと、今まで書きませんでしたがダルの関さんは、私的に狡噛慎也のイケボのイメージだったので無印初回視聴時には気がつきませんでした。
全く違うオタボイスで驚きです。未来バージョンは分かりやすいですが笑
クリスティーナが{netabare}岡部の苦悩を追体験するような物語でしょうか。
鳳凰院凶真はオカリンから聞いていたクリスがタイムリープして少年オカリンに伝えて、、となると鶏と卵の問題のように鳳凰院凶真はどこから生まれたのか、パラドックスが生じているような気がして不思議な感覚になりますね。{/netabare}
シュタゲは一度考察サイトかなんか読んで理解を深める必要がありますね。
すごくどうでもいい話ですが、助手が帰ってきたときにイミグレで「Not your business」と言ってますが、アレめちゃくちゃキツイ言い方で「お前にゃ関係ねーよ」的なんで渡航先の国で言ったら確実に別室送りになるので絶対使わないでくださいね。
あとイミグレでは絶対にサングラスは外さないとダメです。
本当物語本筋には関係ないことなんですが、なんとなく笑