HAKU さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
中途半端です!でも、期待できるはず!
某映画にパクられたり、京アニの事件があったり、恵まれない作品だと思います。
・・・まぁ、某映画の方は、パクリパクられに言及してないし、内容的には別にありがちって言えばありがちだし・・・京アニ事件は、犯人に対して殺意しかありませんが・・・そこは同情します。
さて、本作品が本当に面白くて、愛すべきものだったら、きっと某映画に対しても違った印象をもったでしょう。
とにかく、この作品は何もかもが足りない、中途半端だと感じました。
まずは設定の部分。
焔人が世界中に広まったとか、それを倒すことで消火活動とすることとか、それは面白いと思いました。
第3世代とか、第2世代とかはよく分かりませんでした。
どう違うかは分かったけど、なぜ違うかはよく分かりませんでした。
{netabare}弟が相手側にいるとかもありきたりでしたし・・・
弟と戦う時とかも、どれだけ力の差があるんだって中で、あの戦闘内容。兄弟だから手を抜いたと言えば納得できるかもだけど・・・加速することで時間を超越だかなんだかとか出されちゃうと、体はどうなってるのとか、細胞を再構築ってする前とした後って同一人物って言えるのとか、ちょっとそこは時間停止とか速度による時間超越とかを安易に使いすぎたなと思いました。{/netabare}
キャラクターについても・・・。
主人公がどうも・・・。
主人公は、いわゆる嫌われポジションだったけど、力は確かみたいなありきたりだけど、男心をくすぐる感じではあります。
でも、「○○マン」を多用することとか、おバカ要員に対しての扱いが終始最悪なところとか、好きになれません。
ギャグも寒いです。
エロも多用しますが(ラッキースケベられという発想は新しいかもですが)、ギャグもエロも場面にそぐわないことが多く、メリハリがない印象を受けました。
だから、観ていても熱くなりきれないし、感動しきれないです。
でも、おしゃれ(?)にしようって気持ちは伝わってくるからその頑張りが報われてなくてちぐはぐを生んでいて・・・2期が決定しているから、それがちぐはぐではなくしっかりかみ合えばいいなと思います。