ねごしエイタ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
苗字だけ名前だけ、しかわからない面々
高木さんにやたら対抗意識を燃やす西片が、高木さんに逆に手玉に取られ、からかわれる日常を描いたお話です。
主人公は高木さんの筈だが、西片の心情が多くあらわされた展開に見えるです。
高木さんと西片のやり取りだらけでなく、同じクラスの西片の友人くんや、特にミナ、ユカリ、サナエの3人のやり取りも要所要所で、登場するところもあったです。子供っぽく甘えるミナにユカリ、サナエが突っ込んだり、振り回される感じです。
高木さんと西片が一緒にいることが当たり前のような日常で、学校にいるときはもちろん、何かに導かれるように西片が出かけた先にまで高木さんが、いるというタイミングが良すぎるとしか思えなかったです。
高木さんに張り合うように勝負を挑むけど、考えすぎたり、裏の裏をかかれたりするところも面白いです。
高木さんが自分に気があるように思わせるようなことを聞いたりして、恥ずかしがった西片が顔を赤らめるのも子供らしさがあっていい感じです。 {netabare}台風のお話で、西片が小鳥遊六花、津島喜子とも違う、中二病的なところもらしさが見れたです。
最初でなく最終回で、高木さんとの西片の出会い、席替えのお話を持ってきたところも良い締めだったです。
表面にあまり出さない、この年頃らしい西片、高木さんの気持ちを見れたです。「これで、いいのだ!」です。放送当時は分からなかったが、よく聞くと高木さんの声は、エミリアたんの声だったと気づいたです。{/netabare}