まにわに さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
しっかりしたオチ
2話: {netabare}強引さが多々あるため、証拠を手に入れてからの、ヘリでの睡眠ガスの貫通弾によるビル最上階の制圧が、理に適っているように見えてしまう。
1話に比して、変に俗に寄せてないのがよかった。{/netabare}
見終わって: {netabare}
3話:神戸の最後の言葉が、車を急発進させるのと同じ理由、というオチ。
4話:犬を探すのに納豆代はいらないが、納豆の調理法を知るのに犬の件は必要だった、というオチ。
5話:これが普通に解決できていたら、これまで神戸の方法で犯人は捕まっていなかった、というオチ。
6話以降:ガッチャマン クラウズがこんな話だったような。
春のようなことを平野綾パンダがやってて、神戸父のようなことを宮野真守がやってた。
金の鍵って宮野真守のこと?{/netabare}