「食戟のソーマ 豪ノ皿(TVアニメ動画)」

総合得点
69.2
感想・評価
205
棚に入れた
909
ランキング
1874
★★★★☆ 3.4 (205)
物語
3.2
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.3
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

つづきだから前のおはなしを先に見てね☆彡

公式のINTRODUCTION
{netabare}
実家の定食屋「食事処ゆきひら」で料理の腕を磨いていた幸平創真は、父親の勧めで超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」に入学。ライバルとの食戟、仲間との研鑽を重ね、料理人として徐々に成長を続けていた。
時が経ち、2年生に進級した創真はついに学園の頂点、遠月十傑評議会“第一席”の座へと、のぼりつめたのだった――。
そんななか、世界的な料理コンクール「THE BLUE」の招待状が遠月学園へと届く。「THE BLUE」とは、若手料理人たちが名声を懸け競う正統派な美食大会――しかし、今回は従来とは趣向が異なり、常軌を逸したお題ばかり!?
新たなライバルが現れ、波乱の予感が漂う「THE BLUE」の行方は……!?次代の料理界の担い手を決める食戟が、幕を開ける!
{/netabare}

スタッフ{netabare}
原作:附田祐斗・佐伯 俊 協力:森崎友紀
(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:米たにヨシトモ
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:下谷智之
助監督:鈴木洋平
サブデザイン:小森 篤
美術監督:備前光一郎
色彩設計:伊藤由紀子
撮影監督:黒澤 豊
編集:近藤勇二
音響監督:明田川 仁
音楽:加藤達也
アニメーション制作:J.C.STAFF
{/netabare}
キャスト{netabare}
幸平創真:松岡禎丞
薙切えりな:金元寿子
田所 恵:高橋未奈美
タクミ・アルディーニ:花江夏樹
葉山アキラ:諏訪部順一
薙切アリス:赤﨑千夏
黒木場リョウ:岡本信彦
新戸緋沙子:大西沙織
一色 慧:櫻井孝宏
朝陽:福山潤
{/netabare}


1話ずつの感想


第1話 学期末試験
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
季節は夏!創真たちは、2年生1学期期末試験の時期を迎えていた。試験内容は、海水浴客で溢れる浜辺に並ぶ「海の家」を経営し、3日間で300万円の売上を達成すること!
余裕を見せる創真たち十傑の面々だったが、十傑チームにはハンデが課せられ…!?
用意された店舗は、なんとほぼ廃屋!
創真たちは、無事に期末試験をクリアできるのか!?
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしだけど
期末試験は、避暑地の屋台、海の家とかのお店で
3日間で300万円の売上を出すってゆう。。


それに、十傑チームは、ハンデで6人が1組になって
ボロ小屋で、ってゆう条件^^;

はじめの2日間は、修理とか仕入れで
3日目で350万円近く売り上げて、十傑チームは無事パスした
ってゆうおはなし。。


さいごに「BLUE」ってゆうのがあるってゆう話だったけど
ソーマくんのお父さんもチャレンジしようってした、料理コンテストみたい



4期で、何とかまとまったし
パターンが決まってきて、あんまりおもしろくなくなってきたから
ちょうどキリのいい終わりかも。。って思ってたら
すぐ5期があって、ちょっとビックリしちゃったw


それで試験だけど、800円の焼きそばを1日で350万円売るんだったら
営業時間が8時間として1時間に540皿以上売らないといけないから
1分間に9皿売らなくっちゃいけなくって
作るのも、レジも大変そうwたぶんぜったいムリw

あと、にゃんみたく、イカ、タコのにおいがあんまり好きじゃない人もいるし
ビーチにいた全員が十傑の海の家に集まるってないよね^^

いろいろありえなくってマンガみたいだけど、マンガだから大丈夫w


それと、新しい講師の朝陽さんのキャラデザが
えりなパパにそっくりw
何かたくらんでそうなんだけど。。


あと、今回は女子の胸をゆらしすぎ。。
試験がテキトーすぎだから、今回のメインってそっちだったのかも^^;
{/netabare}
{/netabare}
第2話 青の前哨戦
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
突如、開催されることが通達された世界的な料理コンクール『THE BLUE』。遠月学園に用意された出場枠は3つ。その席を賭け、全生徒が参加可能な「青の前哨戦」が開催されることに! 参加自由ということもあり、奮って参加する生徒たち…! 99人の審査員たちが選ぶ上位3名は、誰になるのか…!? 「スープ」をお題に、料理人達のバトルロイヤルが始まる…!
{/netabare}
感想
{netabare}
前半は『THE BLUE』の出場枠は3つをあらそって、スープ対決。。

はじめはみんなの作ったスープの味見で
それぞれのキャラに合ったスープが何種類も出てきて
そのときの映像とかリアクションも、いろいろあっておもしろかった^^

けっきょく恵の全国のみそ汁入りつみれ?が1位だったけど
あれを作るには、まず12種類のおみそ汁を作って

それを丸い形の製氷機に入れて凍らせて
それをつみれでくるんで、ゆでるってゆうのを
1188回繰り返さないといけなくって
30秒に1個できても10時間かかると思う。。

そんな手間のかかるお料理をだすには、審査員が99人って多すぎるよねw


さいごは朝陽先生が、えりなをお嫁さんにするために
ソーマくんに試合を申しこんできたけど
朝陽先生って、お父さんが負けた相手の子どもとかなのかな?
まためんどくさくなってきたみたいw
{/netabare}
{/netabare}
第3話 真夜中の料理人(ノワール)
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
新任講師・鈴木に食戟を持ちかけられた創真…! 正式な食戟ではないものの、鈴木は「自身の秘密」、創真は「自身の包丁」を賭けることに。テーマは「調理実習室の冷蔵庫にある食材を使った品」。ゆきひらでの技術をベースにしたロースカツを出す創真に対し、鈴木は…? そして勝負後、創真は鈴木から衝撃の事実を聞かされ…?
{/netabare}
感想
{netabare}
前半は鈴木先生の秘密を賭けて料理対決。。

どっちもロースカツだったけど、ソースが違ってソーマくんの負け。。
それで、賭けてた自分の包丁を取られる!って思ったら
鈴木先生はもっといい包丁を持ってて、ソーマくんのはいらないって!?

それで実は鈴木先生は、才羽朝日って名乗って
そこから正体がだんだん分かってきたんだけど

鈴木先生は孤児で、ソーマくんのお父さん丈一郎さんがアメリカにいたときに
自分の子どもみたいにかわいがって料理を教えてたんだけど、丈一郎さんが
ソーマくんのめんどうを見るのに日本に帰っちゃったからうらんでたのかな?
お父さんに勝負を申しこんで勝って包丁を手に入れたみたい。。

そんな感じで後半は
堂島シェフとか、久しぶりに店に帰ってきたソーマくんのお父さんとかから
今回の設定の紹介みたいなおはなしがあって
朝日先生が裏料理界のシェフ・ノワールだ、ってゆうことが分かったの^^


それで夜中、えりなのへやに黒い衣装の仲間たちを連れてきて
「THE BLUE」に勝ったらえりなと結婚するって言って帰ったんだけど
夜中に黒衣装を着た人たちがベランダにはしごで上ってくシーンを想像したら
笑っちゃうよねw


裏(真夜中)の料理人とか
なんだか設定が「中華一番」っぽくなってきたけど、オマージュかな。。
それともネタがなくなってきただけかも^^
{/netabare}
{/netabare}
第4話 最後の晩餐
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
遂に迎えた『THE BLUE』当日。会場には様々な実力派料理人たちが集っていた。そこには才波朝陽率いる真夜中の料理人の姿も……。 いよいよ開幕した"裏"と"表"が入り乱れる料理コンクール。創真、タクミ、恵、そしてえりなたちは、それぞれの試練会場へと立ち向かう! 第一の試練で創真に与えられた最初のお題は、「最後の晩餐」!? 創真はこの難題にどう挑むのか!?
{/netabare}
感想
{netabare}
コンクールはお城でやるんだけど
天守閣にいるボスのところまでいくつかの門があって
そこの試練を1つずつクリアしてくってゆう仕組みで
経験とか実績とかでどこからはじめるか、決まるの。。

ソーマくんたちはもちろんはじめから。。
えりなとか朝陽さんは上のほうからスタートする特別枠。。


ソーマくんの第一の試練は
元ノワールのおじいさんのさいごの晩餐を作る、ってゆうテーマで
ノワールの料理人は、その意味が分かってて、どっしりした物を作ったけど
ふつうの人たちはお年寄りにやさしい料理を作って不合格。。

そんな中でソーマくんは「幸平」の裏メニューの
あん肝のペーストを最中にはさんだアペタイザーの
「あんきもなか」を出して合格♪

料理が出来なくなって、希望がなくなったおじいさんに希望を与えて
死ぬ前に「幸平」に行って、フルコースを食べたい☆彡
って思わせる、めずらしくいいおはなしだった☆

ちなみにタクミくんの課題は幼児に食べさせる
アレルギーにならない食材を使ったりする料理で
恵のは飼い主と犬がいっしょに食べられる料理だったみたいだけど
犬って濃い味付け、チョコ、ネギとかNG食材が多いからむずかしそう^^;


それが終わって、えりなの特別試練がチラって映ってたけど
たくさんのシェフが待ってて、1人ずつ勝ち抜いてくとかなのかな?

それと、第二試練の入り口のシーンで
第一試練を免除された人たちがいるんだけど
その中には司クンもいて、ソーマくんたちがビックリ!してた^^


やっぱりアイデアがなくなってきたのかな?

ノワールの料理人たちが、マスクとケープを取ってもマスクしてたりって
あんまりケープとマスクの意味なかったみたいw
{/netabare}
{/netabare}
第5話 コンビニの戦い
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
第一の試練を突破し、第二の試練へ向かった創真! そこで意外な人物と再会する。 そしてスタートした第二の試練は「コンビニ商品で100ドル以上の料理を作る」こと…! 得意分野だと張り切る創真だったが、出した品はむしろマイナスの値段がついてしまい…!? その理由とは!?
{/netabare}
感想
{netabare}
第二の試練は「コンビニ商品で100ドル以上の料理を作る」ことで
2回挑戦できる、ってゆうのは今までになかったパターンかも^^


ソーマくんは牛肉のカンヅメを使った即席牛丼を出したけど
コンビニにあるものを足しただけ。。
みたく言われて材料費を請求されちゃった^^;

どんなにおいしくできたって
やっぱり定食屋さんのお料理で1万円以上ってムズカシイみたい^^


ほかのメンバーが次つぎ不合格になる中で
司クンはコンビニ食材を裏ごしして卵と混ぜたり
安いワインを煮つめたりして高級食材っぽくしてパス。。


そのあとソーマくんが出したのは
季節はずれのおせち料理で、これだったら定食屋さんでも
お料理のつめ合わせだから、1万円以上取れそう^^

でも、おいしくっても高いものが使ってなかったら
そんなに高くならないんじゃないかな?って思ったら
どこから食べても次の物が食べたくなるコース料理になってて
その組み合わせがよかったみたい^^

でも、はんぺんと卵の伊達巻って、にゃんも作ったことあるけど
ふつうに買った方がおいしいかもw

あと、野菜サラダでなますって、野菜サラダの中に大根って入ってる?


でも、定食屋で1万円のお料理ってどんなかな?っておもしろかった^^

ただ、えりなの試練が見てみたかったな☆彡
{/netabare}
{/netabare}
第6話 真夏のクリスマス
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
創真が第三の試練の門へ到着すると、BLUEの主催、WGOのトップから表の料理人には期待していないと告げられてしまう。真夜中の料理人の実力を示すため、彼らによる調理が披露されることに。指名された料理人が取り出した料理器具は、チェーンソーで…!? 次々と真夜中の料理人たちの特異な実力を見せつけられる創真たち。対抗する術はあるのか!?
{/netabare}
感想
{netabare}
今回のゲストキャラはノワールのサージェだったみたい。。
チェーンソーとかハンマーとかで調理する変わった人だけど
そんな道具を考えたり、使う練習してる時間があったら
ふつうの調理器具を使った方が早そう^^

あと前半のお肉を調理する試練でほかのノアールの人の紹介もしてたけど
みんな変な道具を使ってるだけで、料理はふつうだったみたいw



後半は、門を通過した人たちが
トーナメント方式で本丸を目指していくみたいだけど
相手が誰になるか分からない、ってゆう。。

それでソーマくんの相手はサージェで、お題は真夏のクリスマスケーキ^^

チェーンソーのアタッチメントを取りかえてクリームを作ったり
ハンマーでチョコをくだいたりしてたけど
あんな大きなハンマーとか使ったら、くだけたチョコの大きさがバラバラだし
飛びちったチョコを集めるだけで大変かもw

にゃんはチョコとかナッツをくだくときは包丁できざんでるけど
飛びちらないように、チョコを置いたまな板の上に
ラップを何枚か広げてかけて、その中に手を入れて切ってる^^

これだと手元も見やすいし、そんなに飛びちらなくっていいみたい◎


ソーマくんは炭火でケーキのスポンジを焼いたり
生地の中におろしたヤマイモを混ぜるとか、お好み焼き風ってゆうか和風^^

おろしたヤマイモをケーキに入れるってちょっと変な感じがするけど
おろしたニンジンを入れたキャロットケーキは意外においしいから
思ったより変じゃないのかも^^


でき上がったのは、花火玉?の乗っかった「ブッシュドノエル」だけど
アイスクリームのスプーンをどうやって使ったか楽しみ♪
{/netabare}
{/netabare}
第7話 交差する刃(クロスナイブス)
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
真夜中の料理人・サージェを相手に「クリスマスケーキ」で対決する創真。サージェの「クラスターボムケーキ」に対し、創真が勝負の場に出した品に秘められた仕掛けとは? そして勝敗は…!? 一方、司の本戦1回戦が開始される。対戦相手は才波朝陽!  元遠月第一席と“真夜中の料理人”トップの戦いが始まる!
{/netabare}
感想
{netabare}
前半はソーマくんのケーキで
アイスのスプーンは折って、ブッシュドノエルの木肌を描いたんだけど
ちょっと期待外れかも。。

ケーキはミルクも砂糖も使ってないサッパリした甘さで
夏に食べるにはいいみたい^^

そして花火玉はすりおろしたミカンの皮と
中にはブラウンクリームに入ったコーヒークランブル。。

おいしそう。。(๑・﹃ ・`๑)ジュルリ

ただ、一口食べたシスターがイスの上に立ち上がったのが気になった。。
シスターでWGO執行官なのに、食事のマナーが悪いって言われないのかな^^


ソーマくんがサージェに勝てたのは
小学生のころから定食屋で
お父さんにムチャぶりされて訓練されたからみたい^^;



後半は朝陽対司クンのひな鳥対決。。

連れてきたノワールのメンバーの道具を使って
元の使い手の調理技術をトレースするってゆう
美作クンの能力を何倍にもしたみたいなワザみたいなんだけど
見ただけでコピーできる美作クンの能力の方がすごいんじゃないw

それに、いろんな能力をかけ合わせて何倍にもできるみたいだけど
1に1を足したら2になるのに、1に1をかけても1にしかならないからw

そんな感じで、朝陽さんの料理は道具の方に目が行って
どんなお料理かわすれちゃうくらい。。

司クンのはひな鶏を使ったロティサリーチキンで
それだけだといくらおいしくてもふつうだけど
フェイジョアのムースと合わせるとおいしいみたい^^

朝陽さんのひな鶏の中には
鶏の脂肪と血のソーセージが入ってて味に深みがあったみたいで
それだとふつうのロティサリーチキンとくらべたらおいしいかも^^



今回のお料理もおいしそうだったけど
なんだか変わった調理器具を使っただけみたい。。

その点、前に朝陽さんとの対決に負けたとき
ソーマくんの包丁は持っていかれなかったってゆうのは
ソーマくんのお料理って道具はあんまり関係ないってゆうことなのかも?
{/netabare}
{/netabare}
第8話 欠けた半月
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
タクミVS“真夜中の料理人”ドン・カーマ戦! お題は「連携で作るアミューズ」。団体戦となる今回の対決は、サポートメンバーが必須。しかし、タクミがサポートとして選んだイサミは会場へ現れず…!? なんと、イサミはドン・カーマの仲間によって拉致されていたのだ。窮地に陥るタクミのもとへ現れたのは、創真で…!?
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで
団体戦のメンバーは登録していないといけないハズなのに
急にルールを変えるくらいだったら
はじめから誰が手伝ってもいいってゆうことにした方が良かったかも。。


ドン・カーマのアミューズは
たくさんの人数で作るたくさんの層がかさなったヴェリーヌで
連携が大事な料理だったけど
タクミ&ソーマペアはチーズとスッポンのヴェリーヌ。。

2人は食戟を毎日のようにくり返して
お互いのことをよく知ってたからできた連携で
2つの臭みを持つ食材がいっしょになっておいしくなる、ってゆうのは
個性的な2人がいっしょになって、おいしい料理を作るってゆうたとえかも?


お料理はおいしそうだったけど
おはなしはふつうによかったくらいだったかも。。

ただ、2人ちがう方を向いてメッツァルーナを握ってならぶアイキャッチ?が
すごいかっこよかった♪
{/netabare}
{/netabare}
第9話 神の舌の絶望
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
えりなだけが他の参加者たちよりも過酷な試験が課せられていることを知った創真たち。創真は、大会の主催者・ブックマスターのもとへ抗議に向かう。しかし、そこで驚愕の事実を知ることに…! 本戦第二回戦目、朝陽VS恵、タクミVSえりなが幕を開ける!!
{/netabare}
感想
{netabare}
本戦第一回戦最終戦の恵の戦いは
相手が弱すぎたのかな?料理も出なかった。。

あっさりしすぎててわらっちゃったくらい^^;


それで今回のメインのおはなしは

ブックマスターの正体がえりなのお母さんで神の舌を持ってたけど
料理に絶望して薙切家から離れた。。みたいなこと言ってたけど
料理に絶望したんだったら、WGOのブックマスターになんかならないよね?
まだ希望を持ってるし、ときどきは味見とかもしてるんじゃないのかな?


それから第二回戦は朝陽VS恵、タクミVSえりなの同時進行だったけど
どっちの勝負もはじめから分かってるからあんまりおもしろくないよね?
恵が勝ったり、タクミくんが勝ったりしたら
次が気になっておもしろくなったかもだけど。。


でも、絵もきれいだし、いろんなお料理が見られるから見てるけど
おはなしは変な器具とか特殊能力とか出てきちゃって
何でもアリになってるから、ビミョーだと思う。。
{/netabare}
{/netabare}
第10話 親父越え
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
順調に勝ち進んだ創真の次なる対戦相手は、朝陽! そんななか母親のことで悩むえりなは、朝陽が優勝したほうがいいのでは…と弱気な様子を見せる。そこには「神の舌」を持つ人間にまつわる秘密があった。 一方、日本へと戻っていた城一郎は、堂島に自身の過去……創真の母親、幼少の創真、そして朝陽との関わりを語り始める。
{/netabare}
感想
{netabare}
もう10話だからかな?どんどん進んであっとゆう間に準決勝!?
それまでの試合が超テキトーで笑っちゃったw


ソーマくんのお母さんのエピソードはおもしろかった。。

お母さんが作る料理はたまにおいしいって
だからたま子ってゆう名前なのかもw

作る人によってまずい料理が出てくるお店って、行きたい人いるのかな^^;


えりなはメンタル強いのか弱いのかよく分からないけど
悩んでてもおいしい料理が出せるってすごいよね☆


朝陽さんのクロスナイブスが万能すぎてソーマくんが勝てる気がしないけど
「親父越え」ってゆうサブタイトルだから
朝陽さんに勝ってタイトル回収できるかも☆彡


それにしても、朝陽さんはソーマくんの包丁を持って行かなかったし
今回も負けた恵にえりなと絶交しろって言っておいてやめたり
イサミくんが誘拐されたとき登録した人しか参加できないのに急に変わったり
伏線まいておいて次の回でなかったことにするってあんまり好きじゃない。。
{/netabare}
{/netabare}
第11話 失敗の味
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
火蓋を切った創真VS朝陽戦! お題は「五大料理を一つにまとめた品」。戦況は、クロスナイブズの驚異的な能力を見せつけ、先に皿を完成させた朝陽が優勢な空気に……。そんな雰囲気をものともせず創真が出した皿は、庶民的料理…!? 「神の舌」にも認められた朝陽の品に、対抗できるのか!?
{/netabare}
感想
{netabare}
アリスと秘書子がえりなパパの薊さんをつれて来たけど
前にとりついてた悪霊が朝陽さんに乗り移ったみたいで
なんだか前と違う人みたいだった。。


朝陽さんが作ったのは香り立つパイ包みスープ。。パスティー

丸井クンが"バスティー"って解説してたけど
検索しても入浴剤とかしか出てこなかったから
"バスティー 長崎"でさがしたら、ほんとはパスティーってゆうみたい^^
味の物知り博士の丸井クンでも間ちがうんだね^^

ちなみにモロッコ料理にはパスティーリヤってゆうパイ料理があって
"パイ皮で鳩肉か、鳥肉を包んで焼いたもの。上にはアーモンドやシュガーパウダーがかかり甘さと辛さがミックスした不思議な味"(地球の歩き方)だって
そっちの方が食べてみたいかも^^

それでパスティーの語源ってたぶん
俗ラテン語のpasta(生地、練りもの)から来てるみたい。。

あと、パスティーって
長崎のいろんな国の料理を混ぜた卓袱料理で出されるお料理なんだって。。
(卓袱シッポク料理は"中国料理や西欧料理が日本化した宴会料理の一種"(ウィキ))


朝陽さんのパスティーは
ブックマスターのえりなママも食べて"おさずけ"させちゃったくらいだけど
ソーマが作ったのは5か国料理を作って、それを混ぜただけのチャーハン!?
それに香りもしない。。

って思ったら、いやいや一口食べた審査員が止まらなくなって
えりなママもおさずけさせちゃうくらいおいしかったみたい^^

土鍋でアクアパッツァのダシで炊いたトルコ料理のピラフに
中華の柔らかトンポーロー、インドのピリ辛ポリヤル、フレンチのミルポワ
ピラフはウフ・マヨネーズの黄身とマヨでうすーくコーティングしてあるから
風味が閉じこめられてたんだって。。


そしてこのチャーハンのアイデアは
お母さんがお店で失敗したチャーハンから来てる、ってゆうところで
ちょっとウルウルしてきちゃった^^

ソーマが知ってて朝陽さんが知らない味。。失敗の味。。
失敗は成功のもと、ってゆうけど、にゃんもいっぱい失敗してるから
とってもいいおはなしだった^^


結果は来週だけど、きっと勝てるよね☆彡
{/netabare}
{/netabare}
第12話 極上の石たち
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
朝陽の料理と同様に、創真の料理でも真凪の「おさずけ」が発動する会場内! 勝利し、決勝へと進むのは果たしてどちらか!? 創真VS朝陽、いよいよ決着! そして、真凪のもとへ薙切薊が訪れる。薊と真凪の過去が明らかに……。
{/netabare}
感想
{netabare}
ソーマが勝って、やっとスッキリしたみたい^^

それにしてもおはだけが進化しておはじけって、ギャグがおじさんw
そのあとみんなが道着を着てたけど、いつの間に配ったのか気になったw

でも、朝陽さんに勝って、終わりみたいな空気になってたけど
えりなとの勝負が残ってたんだね^^


その前に薊さんとえりなママの回想があったけど
何だかえりなとソーマくんの関係みたいかな?

でも、ソーマくんっていつも全力で、空虚なんてゆうことはないから
薙切家の「神の舌の呪い(?)」を「神の舌の祝い」にすることができるかも☆彡


最後は決勝戦がはじまって
えりなが何かに追われるように料理を作ってた。。

でもえりなは、自分の料理ではお母さんを救えない
ってゆうコンプレックスを持ってて
ずっと暗いままで、見てると苦しくなってきちゃうくらい。。

そんなところにソーマくんの「つまらない料理してんな。。
お前がそんな面してたら、気もちよく勝ったことになんねぇ!」って
いつものキツイツッコミが入ったけど
これでえりなの空気が変わるといいな☆彡
{/netabare}
{/netabare}
第13話 食戟のソーマ
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
ついに創真とえりなによる決勝戦を迎えた「THE BLUE」! しかし、母を救うことを気負いすぎて、追い詰められてしまうえりな。創真は、そんな様子を見てえりなのために料理を創り始める…! 二人の戦いの行方は…!?
{/netabare}
感想
{netabare}
ソーマは前にえりなに負けたエッグベネディクトを進化させた
エッグベネディクト丼を出して、えりなとえりなママを変えたけど
えりなの作った料理は見せてくれなかったのはザンネン。。


もうお料理のネタがなくなったのかな?
お城のおはだけとか、ギャグに力が入ってたみたい^^;

それはそれでおかしかったんだけど
「食戟のソーマ」だからもっとお料理を見せてほしかった^^


朝陽さんがえりなのお兄さんだった、ってゆうのはビックリだったけど
ちょっと後出しジャンケンみたいな気がした。。

ただ、薊さんに似てたから、何となく合ってるかも^^

最後は家族そろって。。でよかったけど
えりなママはビミョーじゃない?
おいしいものさえ食べれれば大丈夫なのかな。。


ノワールがみんなの力でつぶされた、ってゆうのは
海外まで行ったりした人がいて、ちょっとやりすぎだったかも。。


けっきょくソーマくんはえりなに負けちゃって、海外に修行に行って
学生のままお店に帰ってきてたから
このままだったらまだ食戟はつづけられそうだけど
もしかしてつづきがあったりするのかな?
{/netabare}
{/netabare}


見おわって。。


こんどは料理に絶望した神の舌を持つえりなのママが出てきて、料理対決。。

でも、お料理のネタがなくなってきたからかな?
変なキャラとか特殊能力みたいのとか、おさずけとか
フィクションっぽいギャグとかが多くって
おはなしが薄くなってきたみたい。。

これだったら、えりなとのラブコメにしてくれた方が良かったかも☆彡


でも、最後はうまくまとまったみたいでよかった☆






















投稿 : 2021/06/01
閲覧 : 478
サンキュー:

30

食戟のソーマ 豪ノ皿のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
食戟のソーマ 豪ノ皿のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

にゃん^^が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ