大重 さんの感想・評価
3.6
物語 : 2.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
懐かしさを覚える。古臭さとノスタルジーのバランス
1話感想 3.9
久保帯人のキャラデザが何かちょっと微妙な新サクラ大戦です。
何か知りませんが脇キャラの方が可愛いんですが…。
アニメのクオリティは3Dになっていることもあって非常に高いですね。
内容はまあ普通といえば普通ですが、普通に楽しめる内容と言えます。
特に奇をてらわずに王道で普通に面白い、とも言えるかと思います。
見てそんな驚きや興奮があるかはわかりませんが、普通に楽しめるってのは良いことです。
まあ初代サクラ大戦からして、ストーリー自体は平凡だったんですよ。ゲームシステムが面白かったんですよね。
お風呂覗いたり。選択肢に時間制限があって、答えないのも一つの選択肢というのも面白かったな。
まあこちらはおっさんなので、サクラ大戦とのつきあいは、初代サターンからです。ですので非常に懐かしく思いますね。
全般的に古臭さを感じるのですが、それがノスタルジーを感じるバランスにもなっていますね。
大正時代のノスタルジーというよりはサクラ大戦とそれをプレイしていた頃のノスタルジーですが。とても良いゲームでした。
できれば見続けたいですね。
全話感想
ゲームでやることは無いだろうし、そう言えば何とか最後まで見たのでした。
懐かしさで頑張って惰性で見ました。
でも正直面白かったかといえば… 別に、としか言いようがないですね。
だいぶ前に見終わったのですがなんかもう改めて感想を書くほどの感慨も無かったので放置していました。
正直内容がなんかワンパターンというか似たような展開を繰り返しているだけで眠かったです。まあこの普通さがサクラ大戦といえばそうなのかもしれませんが。
サクラ大戦というのはストーリー自体は基本普通なんですよね。
主人公がお風呂を覗きに行ったり、ギャルゲー要素が楽しいのでゲームとしては面白いだけなので、アニメになったら退屈だというのは当然かもしれません。
一応3Dの質は高く、アニメのクオリティは悪くは無かったですね。