「WXIII 機動警察パトレイバー(アニメ映画)」

総合得点
63.0
感想・評価
123
棚に入れた
500
ランキング
4650
★★★★☆ 3.5 (123)
物語
3.3
作画
3.8
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

saitama さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.5 作画 : 2.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

押井守へのコンプレックスの塊??? モノマネは本家を超えない

dアニメに追加されていたので、観ました。

廃棄13号が出てきた瞬間、「ローランド・エメリッヒのゴジラ?」と思い、製作年を調べると、あの爬虫類ゴジラは1998年、このWXIII 機動警察パトレイバーは2001年。この事実の時点で、パクリだけで構成されたとわかってしまった。

劇場版パトレイバー、劇場版パトレイバー2へのコンプレックスなのか、演出と音楽のあらゆるところに押井守の劣化コピーが…。モノマネは本家を超えない。そして本家への敬意も感じられない…。

正直、作画は劇場版パトレイバーの1も2も、人物描写はいまいちなので、まあそれは許せる範囲の劣化でしたが、背景、風景、光の描写…すべてが、浅い。押井守作品には遠く及ばなかった。

人も簡単にバンバン殺すし、死ねばストーリーに深みが出るとでも勘違いしているのではないだろうか…。そもそもSF作家とはいえ、とり・みきには、パトレイバーというハードルがある時点で、無理な作品だった。ご都合主義で人を殺して…。

これならパトレイバーではなく、別の作品を目指したほうが、良い作品を作れたんじゃないかと残念。

dアニメではいま、パトレイバーシリーズが色々と楽しめるが、このWXIII 機動警察パトレイバーは観なくてもいいかな。この武漢ウイルスで自宅にいる時間が長いので、最後に、そのついでで観るレベル。

多分、スタッフはぼちぼち粒ぞろいのはず。でも、駄作になる。やはり監督と脚本は大事なのだと再認識した次第。

投稿 : 2020/04/02
閲覧 : 231
サンキュー:

3

WXIII 機動警察パトレイバーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
WXIII 機動警察パトレイバーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

saitamaが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ