ウェスタンガール さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
令和2年4月1日0:00開封厳守
{netabare}新型コロナ特措法が成立、施行され、いよいよ緊急事態宣言が視界に入ってくる中、国民の生命と財産を守るため、新たな組織が作られている。
その名も、警視庁特殊立体機動部隊。
コードネームは最大級の尊敬を込めて“エルヴィン”とされたそうだ。
人口密集地に於けるパニック、渋滞にも対応し、携行武器は、使用時の人的被害を最小化するため“スナップブレード”のみである。
また、現在、米国においても、スタークインダストリーズの技術指導と、謎の青年“ピーター”の協力のもと、同様の組織が“NYPD”に存在するらしい。
コードネームは“リー”である。{/netabare}
感想は後ほど…
壁外調査を完了し、手にした3冊(3期と言い換えようか)の“記憶”を前に、
中二病的考察、のようなものを少し…、
今、多くを語る気力も、いや度量を持ち合わせていないことを痛感している。
コロナ禍が渦巻く2020年春、各々の民族が、それぞれの壁内で、この寓話の真の意味を知る時、心に浮かび上がる感情は、希望か、絶望か、はたまた諦めか。
武漢三鎮の城壁から伝播した災厄は、ヨーロッパで新たな壁を築き、自由と言う壁に囲まれたマンハッタンで暴走を始める。もちろん、我らが帝都24区域内とて例外ではない。
エレンは言う、「…、海の向こうにいるのは敵だ」と。
進撃の巨人がたどり着く先、あるいは我々の第4期が、『サイレント・スプリング』とならないことを願うばかりだ。
いや、無言の花見もオツなものだ。