101匹足利尊氏 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
生徒会ギャグアニメとしても可能性を感じるラブコメ作品
恋愛は告った方が負け!?
素直になれないエリート校・生徒会の天才美少女副会長かぐや様VS秀才イケメンの白銀(しろがね)会長。
二人の頭脳を駆使した駆け引きを軸にした青春ラブコメ漫画(未読)のアニメ化作品。
【物語 4.0点】
青春にありがちな諸要素を、できるだけ大仰に、クソ真面目に論評し過ぎることで、
昇華したギャグをショートコント風に数本立てにして提供し、各回を成立させる。
一見、脱線しまくって、メインの恋愛関係が進んでいないように見えて、
二人の関係は数ミリずつ着実に進んではおり、
終盤ではしっかりと山も持ってくる。
といっても1クール消化して、{netabare}互いに意識し合う関係になる{/netabare}までで終わるわけですがw
【作画 4.0点】
他愛もないやり取りも一大事にする人物の表情だけでなく、
背景やテロップなど作画一丸となってコメディを盛り上げる。
あとは{netabare}アクアラインから見えた花火……{/netabare}綺麗でした。
あれならイタいくらいキザなセリフも許されると思いますw
【キャラ 4.5点】
赤目が妖艶だが、色々な部分で初心な四宮(しのみや)かぐや副会長だけでなく、
天然爆弾の藤原書記も強烈。
さらに石上会計を視認できるようになる頃には、
生徒会コメディとしても確立されていく。
(ホント、白銀はこんなキャラの濃い学園でよく生徒会長やってるよw)
濃厚な四宮家でメイド稼業を飄々とこなす早坂もかなりの強者。
【声優 4.5点】
かぐや様&白銀会長が各々“敗北”を予感して、
展開する妄想ワールドが、物語中かなりのシェアを占める本作。
作品を象徴する、かぐや様の「お可愛いこと……」も、
実は現実世界より、狼狽えた白銀会長の脳内で、再生されることの方が多い。
エネルギーの要る自問自答を表現した、
かぐや役・古賀 葵さん、白銀会長役・古川 慎さん。
2019年度・第十四回声優アワード・主演女優賞&助演男優賞おめでとうございます♪
熾烈を極める恋愛頭脳戦の実況・解説は青山 穣氏
二字~四字の熟語を濫用し、“青春の一大事”を
笑えるくらい過剰にナレーション。
【音楽 4.0点】
“聖杯戦争”でも始まるのかwってくらい大袈裟な“戦闘曲”他、
昼ドラ風など各方面に突き抜けた劇伴が恋愛頭脳戦を美化。
OP曲はアニソン界の“大型新人”鈴木 雅之氏の「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」が
付かず離れずの男女関係をオシャレに演出。
ED曲はhalcaさんの「センチメンタルクライシス」が、かぐや様の乙女心を好表現。
(しかし、本当にこの生徒会から{netabare}撃墜王(笑){/netabare}が輩出されるとはw)
あと、スンマセン。藤原書記の「チカっとチカ千花っ♡」にはチカダンス共々、萌えましたw
【感想&余談】
何故か、私は原作未読&アニメ未視聴のまま、実写劇場版から先に見ましたw
ネコ耳と橋本 環奈ちゃんの相利共生。可愛かったですw
その実写劇場版。映画一本でTVアニメ1期分のさらにその先まで消化する
暴走ハイペース等が原作ファンの不興を買ったのか。
はたまた、ショートコント集を超えたネタ動画集テイストな編集。
三次元の必然性を感じない、二次元的演出の多用。
俳優に演技よりも、漫画キャラのモノマネを徹底させる姿勢。
など映画とは別物の得体の知れない何かを生み出したことに対する映画ファンの反感なのか。
各映画レビューサイトではケチョンケチョンに叩かれているようでw
ですが、私が観に行った時は、シルバーウィーク中とあってか、
劇場は中高生グループでほぼ満員の大盛況でした♪
普段、私のような北陸の田舎人間が深夜アニメの劇場版なんかを観に行くと、
地方ではTVアニメ版が地上波未放送ということもあってか、
ろくに観客もおらず、私も含めて、高齢オタクばかり。
若者は、辛うじて大学生がいれば良い方という惨状で、
日本の漫画・アニメ関連の次代への継承に懸念を抱くわけですが。
実写版『かぐや様』の若さ溢れる劇内空間に浸って、
二次元関連コンテンツは若者にも受け継がれている所には
ちゃんと受け継がれているんだなぁ~、
と妙な感慨を覚えました。
はからずも原作未読のまま、TVアニメ版2期のメインストーリーのネタバレを
実写映画版から喰らってしまった私ですがw
この春からの2期ではキャラも追加されて、ますますややこしくなるようなので、
私も秀知院学園生徒会のゴールデンメンバーとの再会を心待ちにしたいと思います♪