Dave さんの感想・評価
2.5
物語 : 1.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 1.5
状態:途中で断念した
中学生向け理不尽コロシアイゲーム系
どうして少年少女向けってこう、無意味なコロシアイとかサイコっぽいキャラとか好きなんですかね?よくありますよね、古くはバトルロワイヤル、ダンガンロンパ、殺戮の天使あたりがほとんど同じコンセプトで、奴隷区やカケグルイとかも殺さないだけで同じ雰囲気ですね。
そこでは「なぜ」とか「どういう原理で」とかいう設定や必然性は無視され、とにかくあらゆる理不尽を「そんなもの」とやり過ごすしかありません。普段から主体的に判断することなく、気がつけば学校に行って、当然のこととして校則や家のルールに縛られて、あたり前に制服を着て、「みんな」と同じように生活させられている子供だからこそ、そういう(理由はよくわからないけど)「絶対な設定」を受け入れられるのでしょう。
いきなり強制力が働くのも、透明化だのなんだのという特殊能力の原理も、謎の美少女が空中に浮かぶのも、そもそも誰得なん?とかの根本的な問題も、気にしてはいけないのでしょう。そんなことが気になる人には楽しめそうにありません。
そういうことが気になり始めた大人は、もうちょっとリアリティのある作品を楽しめばいいのです。いつまでもアンパンマンを見続けないからと言って、アンパンマンが悪い作品なわけではない。そんなわけで、この作品も大人が見るには厳しいガバガバ設定だからと言って、酷評するのはフェアじゃないのかなと思いつつ、1話で撤退いたします。