二足歩行したくない さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
キラキラドキドキしたいです!
バンドリのアニメ版。
バンドリといえばスマホの音ゲーのイメージが強いですが、アニメ放映時にはゲームは配信前で、本作はバンドリというコンテンツにおけるメディアミックスの一環として作られた作品です。
(アニメとゲームの企画は同時進行で進んでいた様子)
私はバンドリは普通にやっていて、アニメがYouTubeのバンドリちゃんねるで限定配信されたので見てみました。
バンドリーマーを名乗れるほどやりこんでいないヌルゲーマーで、楽器・ポスター類はほぼレベル5ほどまで上げていますが、ランクは今129で、レベル19の曲をノーミスクリアしていっている程度の実力なので、まぁ普通にやってる程度です。
同じようなヌルバンドリーマーは多いと思うので、以下レビューが参考になればいいなと思います。
内容は、高校に進学した「戸山香澄」を中心として、思いを抱えたポピパのメンバーが順々に合流し、ガールズバンドの聖地と呼ばれるバンドハウス"SPACE"で演奏することを目標としてバンド活動を行い、成長するストーリーとなっています。
バンドリ自体の発表から間もなかったためか他のバンドについては触れられず、唯一Roseliaだけはチョイ役で登場します。
また、他のメンバーについてもモブとしてのみ登場しますが、本当にモブレベルでセリフも無く、他のモブに混じって立っているだけなので、知っていれば「あっ」となると思いますがその程度です。
正直、ポピパが一番思い入れがなかったことと、映像に3DCGが多々使われている様子なのであまり期待せずに視聴しましたが、思いのほか良かったと思います。
序盤、香澄は有咲の家の蔵で見つけた高価なギターに運命を感じ、売品にも関わらず「くれ」と言い出すあたり、破天荒を通り越して常識外れの感じがして良い印象ではなかったです。
ただ、りみ、おたえと仲間を増やすにつれてこのキャラクターが自分的にも受け入れられてきた感じがありました。
そんな香澄がラストには一番辛いことが起きて、それを乗り越えるため大きく成長するシーンがあり、あの突っ走ってた娘がこんなに大きくなりやがってと、なんかくるものがありました。
他のメンバーも、あまり個性を感じなかったのですが、アニメ視聴後はこのメンバーしかありえないと思えるようになってしまいます。
特におたえの格が、私的には爆上げでした。
ただ、作画の点では不満があるできでした。
まだ今ほど知名度が高かったわけでもない時期のアニメですし、仕方ないところもあるのかなとは思いますけどね。
ストーリーは後半で引き伸ばしを感じましたが、まとまっていてキャラ立てがしっかりしており、十分楽しめました。見てよかった。
機会があれば2期も見たいなと思います。