「灰と幻想のグリムガル(TVアニメ動画)」

総合得点
87.2
感想・評価
1955
棚に入れた
9404
ランキング
163
★★★★☆ 3.9 (1955)
物語
3.8
作画
4.0
声優
3.8
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

うぐいす さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

丁寧さが伝わってくる

気が付いたら異世界で、何も分からないまま今日を生きる事に必死になり仲間とともに成長していく主人公。
主人公のハルヒロ目線での話でCVの細谷佳正が語り手もやっているが、男からみてもセクシーな声としゃべり方である。
ハルヒロのキャラ絵とあまり合わなかったため慣れるまで違和感があったが、それでも口の動きと台詞がピッタリで抑揚もあって声優ってスゴイなと改めて思った。
ユメがとても可愛かったのは小松未可子あってのものだ。
ランタ役の吉野裕行も良かったが、台詞の感情に絵がついてきていない場面がいくつかあった。
いつも思うのだが、モグゾーみたいなグループでの立ち位置のキャラを不憫に感じてしまう。
作画は水彩画のような背景を使ったり美しく見せようとしていたが、わざとなのか数秒動かないシーンが多々ありフリーズしたのかと本気で心配した事があった。
音楽にもこだわりを感じ、語りと作画と音楽で幻想的な雰囲気を作り出していた。
戦闘シーンは非常にエグいので要注意。
全体的に丁寧に作られたアニメだと思う。

投稿 : 2019/12/16
閲覧 : 247
サンキュー:

9

灰と幻想のグリムガルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
灰と幻想のグリムガルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

うぐいすが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ