ゆっくり様 さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
何だこれ
【物語】2.0
3話以降の姉妹が仲良しな場面は良かったです。ただ、黄泉が闇堕ちしてしまった部分がイマイチ共感出来なかった、というかついて行けなかったですね。結局黄泉は神楽を大切にしたいと言っておきながら仲間を殺しまくったり、憎しみ(?)に身を任せて暴虐の限りを尽くしたりと何がしたかったのでしょうか?黒幕である少年がチート過ぎてストーリーが破綻するレベルでバランスが崩壊してますね(結局黒幕はかすり傷ひとつつかずに終わりましたし)。強力なはずの味方が次々とあっさりやられ過ぎてポカーンとなっただけでした。終盤は感動的な場面のはずなのですが、中盤の時点で物語に対して魅力を全く感じなくなったためか、全く心が動かされませんでした。これでも結構アニメやドラマで泣くことが多い方ですが。ここまでキボーも救いもないと逆にシラケてしまうのがこのアニメを見て分かりました。
【作画】2.0
思ったよりグロ描写が多かったので注意です。作画は余り好きではありませんでした。
【声優】4.0
声優については全然サッパリですので、平均点に一番近い4.0にしました。
【音楽】4.5
EDや挿入曲は記憶に残ってないですが、OPが非常に気に入ったので、それだけで4.5をつけるに値するとしました。
【キャラ】2.0
結局何がしたいのかよく分からないキャラ、チート過ぎる外道キャラ、危機感がなさ過ぎるヘタレキャラ、一話の時点で退場した噛ませキャラ、とにかく魅力を全く感じさせないようなキャラが揃いに揃ってます。ただ、とーちゃんやホモがカッコよかったのと、ナブーが癒しなのが唯一の救いでした。一番感動的な場面は寧ろ雅楽と神楽の最期の親子愛の場面でした。